CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

子どもの対応

相談者:ちわわ姫さん(33歳/女性)

4歳の娘、2歳の娘がいます。2歳の娘はイヤイヤ期といえど、やはりかわいい盛りで何をするにもとにかくかわいいと感じてしまいます。しかし、長女の方は少し生意気なことを幼稚園で覚えてきては、言ってみたり、注意したり、自分の思い通りにならないとすぐ泣くし、とにかく腹がたつことが多いです。愛せないと思うことさえあります。主人は夜帰宅時間は遅く、ほぼ毎日寝かせつけまでは一人でこなしています。優しくしないといけないと頭ではわかっていても、長女に対し、暴言を吐いてしまったりと自分が情けなくなってしまいます。心に傷を負ってしまっているのではないかと不安にもなりますが、止められません。私の態度が、長女の嫌な行動を誘発しているのでしょうか。この長女への対応を私自身、今後どう注意していけばよいのでしょうか。

相談者に共感!

2

2016/10/31 22:08

質問、有難うございます。
別の視点から考えてはどうでしょう?
2年後を思い浮かべて下さい。
4歳の娘は6歳です。2歳の娘は4歳です。

きっと、4歳の娘さんは、生意気に育っているのでしょう?
では、6歳の娘さんはどうでしょう?
そろそろ小学校1年になる子供は、「学ぶ」に相応しい態度をとる事を求められます。
小学校が、幼稚園のような「わがまま」を許すとは思えません。それなりに成長している事でしょう。

その時、御本人さんは、6歳の娘を少したくましく、4歳の娘を「嫌な子」と思うのではないでしょうか?

人(親)の気持ちは、子供の成長度合いと共に、刻刻と変わります。
あまり気にしなくて良いと思います。
子供も、母親にどれほど怖い事を言われても、愛情は感じています。しっかり成長する事でしょう。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

回答に納得!

1

2016/11/01 00:13