CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

泌尿器科

相談者

右腰の痛み

相談者:くるみさん(30歳/女性)

1ヶ月以上前に、右即腹部が激痛で病院に行ったら、潜血反応がありました。それからレントゲンやエコーを沢山しましたが、たまに潜血反応がある以外は異常無しのままです。右腰がずっと痛くて、あちこち病院行きましたがどの先生も大病してる可能性は低いけど、これはなんだろうね?と首を傾げています。血液検査も異常なしでしたし、消化器でエコーしてもらった時も、内臓に異常ありませんでした。
でも、微熱がここ4日間くらい続いてます。
11月に入ってから、腰が痛いことが多くてそういう時は、尿道もズキっとする事が多いです。泌尿器の先生がわからないなら、この症状はなんなんだ?と思うとこわいです。まだCTは撮ってなかったので、今度こそ撮ってもらうつもりです。
身体は熱があるからか、腰が痛いからか怠いです。整形も行きましたが、骨が真っ直ぐだねと言われたくらいですし…
なんなんでしょうか。

相談者に共感!

1

2016/11/22 12:11

回答させていただきます。
症状からは尿管結石などの泌尿器科的な疾患が疑わしいです。まだCT検査をしていないとのことであれば、検査を受けるのが良いでしょう。その他にも様々な疾患の可能性もありますので、外来通院されることをお勧めします。
ご質問ありがとうございました。

回答に納得!

1

2016/11/22 13:17

相談者

くるみさん

ありがとうございます。
他の疾患といいますと、どのようなものでしょうか。
癌とかが一番こわいのですが…
あと、膝やスネが痛いのも気になります。
整形では膝のレントゲンで、軟骨がすり減ってるとは言われました。

相談者に共感!

1

2016/11/22 13:33

膝や足までの痛みがある場合、椎間板ヘルニアなど腰骨が原因の可能性もあります。これらは、レントゲンだけでは診断できることは基本的にはなく、MRIなどの検査が必要になります。
心当たりがあったり、心配であれば整形外科を受診されることをお勧めします。
また、癌の可能性は低く、まず疑う必要はないでしょう。
ご質問ありがとうございました。

回答に納得!

1

2016/11/22 13:53

相談者

くるみさん

ありがとうございます。
片側だけが痛いのですが、ヘルニアでもそうなるのでしょうか?あと1ヶ月半前の腹部の激痛があってからなので、骨よりは内臓だと思うのですが、どうなのでしょうか。もし腎臓に疾患があるとした、エコーや血液検査でわからないものなのでしょうか?

相談者に共感!

1

2016/11/22 14:30

ヘルニアといっても場所にもよりますが、腹部と言うよりは腰部に症状が出ること一般的です。また、片側であることは症状に矛盾はありません。
腎臓である場合、超音波でわかることが多いですが、わからないこともあります。
その他にも腹部には臓器はたくさんあるので、まずはCT検査が良いでしょう。
ご質問ありがとうございました。

回答に納得!

1

2016/11/22 14:36

相談者

くるみさん

膀胱癌とか、腎臓癌とかの可能性はありますか?
命に関わるような、病気になっている可能性はありますか?エコー受けてるから、そこまで心配する必要はないでしょうか?

相談者に共感!

1

2016/11/22 19:32

質問、有難うございます。
超音波(エコー)検査にしても、CT検査にしても、得手・不得手が有ります。
それを踏まえると、超音波検査だけでは不十分なケースが存在する事も御理解頂けると思います。(超音波検査については、手技者の技術によりますが、場合によっては、膀胱癌・腎臓癌が存在しても、見落とす可能性が有ります。)

以上のために、癌を診断するためには、「複数の検査による評価が好ましい」と考えます。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

回答に納得!

1

2016/11/22 19:53

相談者

くるみさん

泌尿器の先生2人、消化器の先生1人にエコーで診てもらいましたので、見落としの可能性は低いと思うのですが、
どの程度腎臓癌や膀胱癌はエコーでわかるのでしょうか?
症状から当てはまりますか?

2016/11/22 20:00

質問、有難うございます。
泌尿器科の先生、消化器の先生がエコー検査で確認しているなら、「ほぼ大丈夫」と言いたい所ですが、「完全に大丈夫」とは言えないのが実情です。
体型の話をして申し訳有りませんが、もし強い肥満体型の方をエコー検査する場合、大抵の術者が、「この臓器については、明確な画像が取れませんでした(poor echo)」と記載する場合が有ります。
エコー検査結果については、御本人さんにも知る権利が有りますので、念のために確かめてください。
poor echoになっていない場合は、その所見(結果)は、強く信頼できると考えます。

腎臓癌・膀胱癌については、「ある程度の大きさ」なら、エコーで確認できます。
しかし、小さすぎる場合は、確認できない事も有りえます。

症状(血尿)については、腎臓癌・膀胱癌の一症状に該当すると考えます。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

2016/11/22 20:08

相談者

くるみさん

ありがとうございます。
私は体重46キロの細身体系で、今日の先生には細いから内臓が下に下がりやすい、エコー検査中も腎臓が上下に凄く動くと言われました。

血尿は目に見える赤い血などは、なくて朝だけ紅茶色の時があります。他は殆ど薄い黄色です。

右殿部を叩くと、膀胱に響くのが気になります。左はなんともないです。
これは癌に当てはまりますか?

もし、癌だった場合も小さければ治りますか?

まだ30歳なので死にたくないです。

2016/11/22 20:16

質問、有難うございます。
細身の体型なら、エコーでよく描出されると思います。エコー検査結果も、信頼できると考えます。

症状からは、膀胱癌・腎臓癌の可能性は残ると考えます。
出来れば、「細胞診」の形で、尿中に癌細胞が居ないかを確認するのが良いです。

癌が小さくても、30歳という年齢では、早めに進展する可能性が有ります。
特に、腎臓癌については、悪性の可能性が比較的高いので、注意が必要です。(決して不安がらせるつもりは有りませんが、現状で分かっている内容を記載しています。)

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

2016/11/22 20:22