CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心の相談

相談者

つらいから休むってどこから許されるもの?

相談者:くりすさん(22歳/男性)

精神的な都合で今年の6月から不安を抑える薬と睡眠を促す薬を飲んでます。
飲んでるうちに段々良くなってきて、最近治ったんじゃないかと思うほどでしたが、今日突然症状の出始めと同じような沈んだ気分と動悸に胸の苦しくなる症状が出ています。
何が原因かはわかっていて、大学の研究が上手く行かず、久しぶりに担当教員に怒られたことです。

症状の出始めからこんな研究室やめてしまいたいと思ってましたが、薬と、大学のカウンセリングのお陰でここまで来れてます。
しかし、ここまでの成果、内定全て投げ出して、研究室やめたてまた一年やり直したいとまで思います。
投げ出すのはもしかしたら後悔になるかもしれない...そう思うと一時的に休みをとるのがいいかもと思いました。

本題です
こんな1度の原因で簡単に休む、休もうとしてる自分が嫌です。それにそんなものが認められるとも思いません。周りにも同じ思いをしてる人がいます。しかし、潰れそうです...無断で消えてしまいたいくらいです。
何を基準に気持ちがつらいから休むが認められるのでしょうか?
もうちょっと頑張らないといけないのでしょうか

曖昧な相談だと思いますが回答よろしくおねがいします。

相談者に共感!

0

2016/11/23 11:24

こんにちは、げんきです。

くりすさん、質問は休める基準と自分はもう少し頑張らないといけないのか。と言うことでしょうか?

明確にこれなら休んでいい。と言うような基準はないように思います。それこそ大学側に聞くしかないかと。
例えばインフルエンザや、うつ病など、正式に診断書があるようなものであればあちら側が休んでくださいと言ってくるかもしれないですね。

頑張らないといけないのかと言う点に関してましては、どちらかを言うとそれに従うのであれば、独断と偏見でお答えしようかと思います。

僕はくりすさんが言う通り曖昧な質問だと思います。
人は本当に知ってほしい事を隠す生き物です。
本当にスポット当てるべきなのはその部分なのかもしれません。
もちろんそれができれば、それがわかれば苦労しないと思いますが。

ただ気になったのは、担当教員に怒られてからと言う点です。
飲んでるうちに症状が良くなったというその過程の中に、そのように怒られる出来事はなかったですか?
ここが気になりました。

---------------------

くりすさん、どんなものも作るのは難しいものです。起業している方はこう教えてくれました。
起業するのは誰でもできる。難しいのはそこから持続しさらに向上させていく事だと。
当たり前と言えば当たり前ですがついつい忘れがちですね。

何もしないままでは何も生まれないんだなと。
僕たちは本当はいつでも始められるし終わらせられるんだろうなと思います。

2016/11/23 11:47

相談者

くりすさん

薬を飲んでる最中にも何度か怒られたことはあります
その時は何をするべきか見えていたから、そこに力を注ぐことで気分が優れなくなることがなかったのかもしれません
今回は実は3週連続で指摘を受け続け、そんな中で自分が何をするべきか、何から手をつけるべきかわからなくなっています
つまりは先に希望と言いますか、期待してることが達成出来る未来が見えないのです
それのことに焦り、いても立ってもいられない。しかし、何からすればよいかわからない。その繰り返しで不安が募ってきているのかもしれないです。

2016/11/23 12:13

怒られるといつもそうなるのであれば、昔きつく怒られた記憶が密かに蘇っているかもしれないと考えました。

すみません、研究と言うのは途方のないものではないのですか?
研究に関して何をすべきなのか何から手をつけるべきなのか、と言う事でしたらその分野の方々に聞くのが最適だと思います。
もしただ、こう言うことがあって気分が沈んでいる。そのため話を聞いてほしいと言うことならば話してくれてありがたいです。
少しでもあなたの心が軽くなります。

大学で研究をして何になるのか…と考えているのであれば、
その関係の仕事に就くのであれば必須の事ですよね。
また、別の分野に就かれるとしても、
それだけあなたは根気強く前へ進む力があるという事です。研究の中でそれを培う人もいると思います。

あなたが今していることに意味がないなどありえないです。
ここにきていることさえ、心の安定をはかっている。

先の見えない事は誰だって不安になります。
目標が明確でもそこへ近づけていないと感じる時、不安になります。
さざ波もあれば荒波もあります。
こう言った考え方をした事はなかったでしょうか。

焦ってもいいと思います。
ただ、焦ってもいい発見をできる可能性は普段より低くなります。
たまには気分に任せてもいいんですよ。もちろん時と場合によりますが…。
ですが、くりすさんはそのような事をあまり考えた事がないのではないのでしょうか。

2016/11/23 12:37