相談者:コット♪さん(31歳/女性)
対象:男の子/2才11ヶ月
次男が、日曜日から高熱が続き、昨日、病院に行ったらノロウィルスと診断されました。
嘔吐や下痢はあまりないです。
日中平熱でも、夕方から夜に熱が上がり15時頃、検温した時は39.3℃ありました。座薬を使用し今は37.4℃です。
ノロウィルスの場合、熱が下がれば入浴は可能なのでしょうか?
空気感染すると言われているので、完全に良くなるまで控えたほうが良いのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
小児科
相談者:コット♪さん(31歳/女性)
対象:男の子/2才11ヶ月
次男が、日曜日から高熱が続き、昨日、病院に行ったらノロウィルスと診断されました。
嘔吐や下痢はあまりないです。
日中平熱でも、夕方から夜に熱が上がり15時頃、検温した時は39.3℃ありました。座薬を使用し今は37.4℃です。
ノロウィルスの場合、熱が下がれば入浴は可能なのでしょうか?
空気感染すると言われているので、完全に良くなるまで控えたほうが良いのでしょうか?
コット♪ さん、おはようございます。
回答させていただきます。
小さなお子さまのことですので心配です。
ノロウイルスをはじめとする感染症に罹患した場合、入浴するかどうかは悩む問題です。
実は医学的に正解はないのだと思っています。実際に入浴を許可する医師と許可しない医師がおり、医師の裁量によるものとされています。
個人的には、体力さえあれば入浴は可能でしょう。汗を洗い流す、という意味でも有用だと思っています。
ただ、入浴にはそれなりに体力を必要とします。体力の消耗が激しいようなら控える方が良いと思います。
以上、ご参考にしていただければ幸いです。
2016/11/24 08:40