CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

外科

相談者

乳房の痼について

相談者:さきさん(31歳/女性)

乳房に痼があります。
毎年春に検診を受けていて、悪性ではないと判断されています。病名は、繊維腺腫(良性)? だったと‥
この痼は、悪性に変わる事はありますか?針を刺して細胞を取る検診はより明細に分かると思いますが、1度しか受けた事がありません。触診とエコーのみの診断です。コロコロ動くから悪いものではないと去年診断されましたが‥
小さいものが数胸にあります。年に1度の検診で良いのかどうかもわかりません。
検診を受けているとはいえ、気になるので相談させていただきます。

相談者に共感!

1

2016/11/30 17:26

質問、有難うございます。
胸の痼(しこり)についての話ですね。
検診を定期的に受けていて、触診・エコーでの診断をされているなら、ある程度は信頼できると考えます。
但し、場合によっては、悪性として存在しているという可能性は有ります。
正確には、「医療者が良性と思っていたが、実際には悪性であった」という形です。

検診の間隔は1年で良いと考えます。その1年で変化が認められれば、検診担当者が動いてくれると思います。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

回答に納得!

1

2016/11/30 17:57