CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

小児科

相談者

インフルエンザワクチンとムコダインについて

相談者:にいなさん(30歳/女性)

対象:女の子/2才0ヶ月

今日2歳の娘をインフルエンザの予防接種に連れて行きました。
少し風邪気味でしたが医師が問題ないと言ったのでそのまま接種したのですが、さっき主人が鼻水がひどいからと1ヶ月前くらいに処方されて余っていたムコダインを飲ませてしまいました。
副作用など大丈夫でしょうか?
凄く心配です。

相談者に共感!

0

2016/12/05 20:38

にいな 様。ご質問拝見しました。ムコダインも種類があります。通常2歳児だとムコダインシロップ(5%程度)を処方することがありますが、まさか大人に処方したものを飲ませたのでしょうか?もしそうであれば非常に危険な行為です。稀だとは思いますが、ショック、アナフィラキシー様症状や高熱、目の充血、めやに、まぶたの腫れ、くちびるや陰部のただれ、排尿や排便時の痛み、のどの痛み、皮ふの赤みが出る場合があるかと思います。既に時間が経過していますから、現状何もなければ様子を見て頂き、直接医師にちゃんと報告をして、改めて処方して頂く事をお勧めします。もう2度と大人用のお薬を飲ませてはいけません。以上、ご参考まで。

2016/12/06 09:41

相談者

にいなさん

子供用のムコダインです。
粉のお薬です。
今のところ変わったところはないのですが大丈夫でしょうか?

2016/12/06 15:48

にいな様。ご質問ありがとうございます。以前にお子様用に処方されたものですね。加えて、現状として特にお子様が服用した後の変化が確認出来なかったと言うことですね。そうであれば服用から時間がかなり経過してますから大丈夫だと思います。
一旦服用は止めて頂き、残ったお薬を持参の上、担当医に改めて今後対応のご相談をして頂くのが良いでしょう。
以上、ご質問頂きましてありがとうございました。

2016/12/06 15:55