CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

動悸と頭痛

相談者:よしひろさん(31歳/女性)

最近動悸がします。
子供も抱っこして数段の階段を上ったらドキドキしてしまいました。
今までそう言う状況になった事がなくて、ビックリしてます。
運動は全くしていません。

母が急性心筋梗塞で亡くなっているのですが、こう言うのは遺伝性ありますか?

今のところ、血圧は正常、心電図検査は8ヶ月前くらいにして異常はありませんでした。
その時、子供が3ヶ月くらいで、今もですが睡眠が十分出来てないので、ホルモンのバランスが乱れてるんじゃないかと言われ漢方を飲んでました。

心臓が悪いのか自律神経なのか、単なる運動不足なのかとか色々と考えて不安になります。

相談者に共感!

0

2016/12/06 20:29

質問、有難うございます。
母親が急性心筋梗塞で亡くなったとの事ですが、母親が何歳で心筋梗塞になったか分かるでしょうか?
もし、早い年齢で心筋梗塞になったなら、そこに遺伝性が生じると言われます。

但し、記載内容を確認する限りは、「健診で、心電図検査・血圧でも異常を指摘された事が無い」との事なので、遺伝性心疾患と呼べる物は無いと考えます。
そして、子育てに非常にお疲れの御様子なので、「自律神経バランスの乱れ」が、動悸に影響していると考えます。

他には、運動不足の一面も有ると思います。(赤ちゃんを連れて動くのは、意外に重労働です。)

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

回答に納得!

2

2016/12/06 20:37

相談者

よしひろさん

ご丁寧にありがとうございます。

母は60歳の時に心筋梗塞になり、亡くなりました。
60歳なら遺伝性の可能性はありますか?

3歳のお兄ちゃんと11ヶ月の弟の子育てで自律神経が乱れてるいるのかもしれませんね。
子育て忙しいですが、よく寝れるようになれば自律神経の乱れは治るものですか?

2016/12/06 22:11

質問、有難うございます。
母親が60歳で心筋梗塞発症なら、ギリギリ、遺伝性無しと判断できます。

子育てに忙しい中、上手に眠る工夫が必要と考えます。
ただ、やはり一人で子育てなど、様々な事に対処するのは不可能と考えます。
周囲の方々の助けも、必要に応じて得るようにして下さい。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

回答に納得!

1

2016/12/06 22:58