相談者:さとぴょんさん(39歳/女性)
元々、喘息持ちです。先週から風邪をひいてから咳が止まらず昨日、今日と呼吸器内科を受診しています。
病院で今日、メプチンとビソルボンを2回吸入しましたが、喘鳴はなくならず、ソルメドールを点滴していただきました。ですがあまり改善せず、また(月)再診なのですが、この土日、シムビコートを最高で1日8回まで、それとプレドニン5ミリ、モンテルカストを処方されています。喘鳴はなくなりましたがまだ息苦しさはかわらずな感じです。もし夜間など救急車を呼ぶような場合はどの時点で判断すればいいでしょうか。