相談者:スイカさん(39歳/女性)
いつもありがとございます。去年から、胃の調子が悪く胃カメラで慢性胃炎と診断され、モサプリド、レパミピドを1日三回、ニザチジン朝、寝る前と内服し一年が経ち、去年よりは食べれて大分、良くなったんですが、今年、胃カメラをしたら赤い斑点みたいなのが割とありました。いまでも、たまに調子が悪く食べれなくなります。胃の調子がいい時も赤い斑点は、あるのでしょうか?消えたり赤くなったりするのでしょうか?胃薬が今回から減るかなと思ってたのですが減らず少しがっかりしました。素人としては、胃薬を強いのを飲めば治る気がするのですが、、、、
症状がなくなり、良くなるには、何年もかかるのでしょうか?治る事はないんですよね?