CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠初期の下腹部痛

相談者:あむっちさん(27歳/女性)

最終月経が11/25で12/3の病院での卵胞チェックで4~6日にタイミングをとるように言われました。4~5日にタイミングをとり、12/12に受診し排卵済みを確認。プロゲストン錠7日分処方されました。12/21の受診では胎嚢など確認できず(この時点では検査薬は使用していません)念のためプロゲストン錠5日分処方され、服用し終わったので妊娠検査薬で調べたところ、陽性でした。
12/21以降から下腹部がチクチクしていて、生理が来るのかと思っていましたが陽性が出た今でも少し痛みます。
妊娠初期の下腹部痛は大丈夫なのでしょうか?また、ちょうど明日、受診予定なのですが胎嚢は確認できる週数でしょうか?

相談者に共感!

1

2016/12/27 18:51

ご質問ありがとうございます。
順調に経過していれば、5週の半ばぐらいでの超音波検査になるのでしょうから、胎嚢は確認できると思います。さらに数日後には心拍がみえるかもしれません。また、妊娠ごく初期のチクチクした腹痛は、意外と訴える方が多い症状です。なぜなのかはよくわかりません。排卵後の黄体血腫など、卵巣の動きによるものや、子宮にどんどん血液が集まってきますのでそのためなのか、いくつか理由が考えられますが、いずれにしても子宮内に胎嚢があればあまり心配な症状ではありません。

2016/12/28 09:06

相談者

あむっちさん

本日病院受診で胎嚢を確認、4w5dと言われました。
5週目くらいだと思っていたのですが、多少のズレはあるのでしょうか?

下腹部痛を話したところ、ダクチル錠を処方(薬局では同じ薬でダクチラン錠で処方)されました。

年明けに再受診ですが、心拍は何週目から確認出来ますか?また、下腹部痛はずっと続くのでしょうか?

相談者に共感!

1

2016/12/28 14:45

あむっち さん、こんにちは。おさむ 先生に代わりご相談をお受けいたします。仮に12月4日を受精日としますと、ご理解いただいているように、妊娠5週に入ったくらいかと思います。しかし、タイミングを取ってから数日後に排卵したとすれば、少しずれることはあります。妊娠6週くらいになると、心拍が確認できるようになります。下腹部痛については、妊娠初期にはよくチクチクするようなと表現される痛みを訴える方がいらっしゃいます。これは、おそらく流産の兆候ということではなくて、生理的子宮収縮によるものではないかと思われます。痛みを感じるときには、なるべくゆっくりとしてお過ごしいただきますとよろしいのではないでしょうか。以上、ご参考になれば幸いです。どうか、お大事になさっていただきたいと思います。そして、元気な赤ちゃんを産んでいただきたいと思います。ご相談いただきまして、大変ありがとうございました。尚、他のお悩みも受け付けております。また、何かあればご相談をいただきたいと思います。

回答に納得!

1

2016/12/28 17:55

相談者

あむっちさん

ご回答ありがとうございます。6週目から心拍が確認出来るのですね。

下腹部痛とともに先ほどトイレで薄いピンク色の出血がおりものシートに付いていたのですが、流産なのでしょうか...?(動き回ったせいですか?)

年末で病院が休診になるのですが、心配になっています。

相談者に共感!

1

2016/12/28 18:23

あむっち さん、こんにちは。下腹部痛というのは、子宮の収縮によるものである可能性があると思います。子宮収縮によって出血が起こった可能性はあると思います。動きすぎたといわれていますけれど、それが子宮の収縮のきっかけになったことも考えられると思います。なるべく安静にされて、様子を見ていただいてはいかがでしょうか。症状が続くようでしたら受診されることをおすすめ致します。どうか、お大事になさっていただきたいと思います。

相談者

相談者からのお礼

わかりやすい説明ありがとうございました。
妊娠初期でちょっとした体調の変化(下腹部痛や出血)が不安になっていて、回答いただき、無理せず安静に過ごそうと思います。

回答に納得!

1

2016/12/28 18:47

相談者

あむっちさん

わかりやすい説明ありがとうございました。
妊娠初期でちょっとした体調の変化(下腹部痛や出血)が不安になっていて、回答いただき、無理せず安静に過ごそうと思います。
下腹部痛はダクチラン錠で良くなるかと思うのですが、出血は続くようなら受診が必要ですか?

相談者に共感!

1

2016/12/28 19:54

あむっち さん、こんばんは。

回答させていただきます。

記載されていますように、安静、無理をしない、とても大切だと思います。

出血に関してですが、量や持続期間によって受診を検討なさると良いでしょう。
すなわち、少量・短期間であれば受診せず様子を見ても良いと思います。
一方で量が多く、長期間続くようなら受診、というのが妥当な判断かと思います。

どうぞお大事になさってください。

回答に納得!

1

2016/12/28 20:04

相談者

あむっちさん

昨夜、夜中にトイレに起きた時出血が数滴ポタポタとあり、量が少し増えたので旦那と救急外来で診てもらいました。胎嚢はちゃんと確認出来たのですが、絨毛膜下血腫と言われました。
止血剤をもらって様子との事で、このままちゃんと妊娠継続できるのでしょうか?

相談者に共感!

1

2016/12/29 06:47

おはようございます。妊娠初期で胎盤ができあがるまでの期間は、妊娠がまだ安定した状態になっていないので、子宮と胎囊の間で出血が起こり、血腫が形成されることがあります。これが、絨毛膜下血腫と呼ばれるものです。絨毛膜下血腫ができてもやがて吸収されてしまい、その後は普通に妊娠が継続できるケースが多いです。しかし、血腫が大きくなってしまうと、胎囊が浮き上がってはがれてしまうことがあります。なるべく安静にされて血腫が大きくなることを防ぐようにされる必要があると思います。どうか、お大事になさっていただきたいと思います。ご相談いただきまして、大変ありがとうございました。

回答に納得!

1

2016/12/29 07:26