相談者:朔也さん(33歳/女性)
以前子宮頸がんの検診で3bと診断され円錐切除術を受ける事になっており、質問に答えて頂いた者です。
12/26に手術を受けました。
次の日退院の支度を始めると酷い頭痛と吐き気がしましたが、頭痛は腰椎からの下半身麻酔だった関係で、吐き気は貧血だろうとの事でそのまま退院しました。
夜になると暫くは行動していても平気なくらいの痛みと気分の悪さになりましたが、次の日から体を起こすと即酷い頭痛がして、数分で吐き気がするくらいになりました。
横になると直ぐに回復します。
昼間より夜の方がまだマシな状態になります。
出血はトイレの際トイレットペーパーに少し血が付くくらいです。
水分を多めにとる様に心掛けてはいますが良くならない事、ご飯とシャワー以外で起き上がる事が出来ない事がとても困りますし、こういう状態が普通なのかが分からず不安です。
普通な事なのでしょうか?
また、痛みや吐き気を和らげる方法や早く良くなる方法などありましたら教えてください。
宜しくお願い致します。