CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

夜中の吐き気

相談者:しばてつさん(51歳/女性)

夜中寝ていると気持ちが悪くなって吐き気になるときがあります。でももどすわけでもなくムカムカしたまま寝てしまう場合の方が多いです。
今朝は胃痛があります。過敏性腸症候群で通院しています

相談者に共感!

1

2017/01/03 06:47

質問、有難うございます。
原因について「明確な推定」は難しいですが、過敏性腸症候群も罹患されている事を考えると、「ストレス」が強いのではと推測します。
内容からは、「ストレスに伴う、胃・十二指腸潰瘍」の可能性を考えます。
時間帯としても、潰瘍が進行しやすい場面での症状と判断します。
胃酸を抑える薬が必要ですが、念の為に、胃カメラを受ける事をお勧めします。(万が一にも、胃癌などの怖い病気だと困るので。)

回答は以上です。
他に疑問がありましたら、気軽に相談してください。

回答に納得!

1

2017/01/03 11:27

相談者

しばてつさん

朝起きてから処方された胃薬(ガスター10)を飲みました。症状は治まったみたいです。
お昼も普通にお腹もすいて食べれましたが、また凭れてる様な感じです。
そう言えば、元旦の朝起きてから下腹がはってくるのと同時に腸が膨れて捻れる感じがして一瞬息が出来ない程痛くなって、お腹がガスがぐるぐる鳴ると治まるというのが続きました。フスコパンで落ち着きました。関係ありますか?

相談者に共感!

1

2017/01/03 16:52

質問、有難うございます。
フスコパン(フは本当はブです)を内服して、腸の動きは一時的に治まったと考えます。
しかし、その影響で、胃腸運動がゆっくりとなり、食物が停滞し、気持ちが悪くなって吐き気がしたと考えます。
その際に、消化を促すために、胃酸の分泌過多が生じたとも考えます。
それを胃酸分泌を抑える薬剤(ガスター)で、治めたという所です。
全て、関係有ると言えます。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

回答に納得!

1

2017/01/03 17:21