相談者:もいさん(24歳/女性)
今日の朝、右のこめかみをキッチンの角に思い切りぶつけてしまいました。
落ち着いてから見てみたところ、内出血を起こして少し腫れていました。
痛みがある程度引いたので会社に行き、1日を終えたのですが、下を向いた時や普通にしていても、右側の頭が痛む時があり心配になってきてしまいました。
明日病院に行くべきでしょうか。行く場合は、何科に行けばいいでしょうか。
その他
相談者:もいさん(24歳/女性)
今日の朝、右のこめかみをキッチンの角に思い切りぶつけてしまいました。
落ち着いてから見てみたところ、内出血を起こして少し腫れていました。
痛みがある程度引いたので会社に行き、1日を終えたのですが、下を向いた時や普通にしていても、右側の頭が痛む時があり心配になってきてしまいました。
明日病院に行くべきでしょうか。行く場合は、何科に行けばいいでしょうか。
質問、有難うございます。
内容を拝見する限りは、「受診の必要性は低い」と考えます。
ただ、先日に動画で「スポーツ合宿で、バレーボールのネットに引っ掛かり、後ろに転倒して後頭部を強打。その後、様子がおかしい部分が幾つか見受けられるにも関わらず、顧問の先生が病院へ連れて行かず、おかしい部分がより顕著になってから受診して、脳出血と診断され、手遅れで命を失った」といった話を見たので、確実に「大丈夫」とは言えません。
自分なら「受診せずに様子をみる」ですが、御本人さん(質問者)が不安を感じる場合は、明日にでも脳神経外科を受診して下さい。
回答は以上です。
他に疑問がありましたら、気軽に相談して下さい。
2017/02/07 23:03
もいさん
ありがとうございます。ちなみに、受診した方が良い時というのはどんな状態なのでしょうか。
2017/02/07 23:09
質問、有難うございます。
「強い頭痛・吐き気が生じる場合」「周囲からみて、挙動がおかしいと思える場合」「意識を失う場合」です。
内容を確認して気付くかも知れませんが、「周囲の目」も必要で有る事が分かると思います。(御自身で救急車が呼べない場合には、周囲に呼んでもらう必要が有ります。)
回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。
2017/02/08 00:59