相談者:なおさん(33歳/女性)
父が人間ドックで のどに影
があると診断されたそうです。
今日病院に再検査にいったのですが なにもせず
来月MRIするとのことでした。
MRIってガンの転移を調べるためにするものだとおもっていたので
ガンと診断されたのでは
と疑っています。父は何も教えてくれません。
ガンの診断がついてなくてもMRIってするものですか?
また喉に影とは 何の病気が疑わしいですか?
心配で眠れません
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:なおさん(33歳/女性)
父が人間ドックで のどに影
があると診断されたそうです。
今日病院に再検査にいったのですが なにもせず
来月MRIするとのことでした。
MRIってガンの転移を調べるためにするものだとおもっていたので
ガンと診断されたのでは
と疑っています。父は何も教えてくれません。
ガンの診断がついてなくてもMRIってするものですか?
また喉に影とは 何の病気が疑わしいですか?
心配で眠れません
質問、有難うございます。
「何の検査を受けて、のどの影を指摘されたか」が気になります。
もし胃カメラでしたら、「食道癌」を疑います。
MRIは、癌の転移を確認する事に使用する場合も有りますが、「腫瘍(できもの)の有無・性状を確認する」事に使用する場合も有ります。決して、MRIを行う事が「癌前提」という訳ではない事には注意して下さい。
回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。
2017/02/19 03:33
なおさん
レントゲンで喉に影があったと父は言っておりました。
この場合 なぜ 再検査は胃カメラで検査ではなく MRIでの検査なのでしょうか?
影というのは ガンの可能性が高いですか?
他になにが考えられますか?
2017/02/19 08:21
質問、有難うございます。
「レントゲンで喉に影が有る」→「MRI検査を考慮」という医師の考えを推測すると、「喉に怪しい影が有るが、これは正常な組織だろうか?できもの(腫瘍)だろうか?それを詳しく見るには、CTよりMRIの方が良いかな?」です。
つまり、医師の頭の中には、「癌?それを疑うのは、まだ早いかな。」といった気持ちも有ります。
要するに、現状では、正常組織か否かも判定できていない事になります。
とりあえずは、MRI検査の結果を確認した方が良いと思います。
回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。
2017/02/19 09:58