CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

外科

相談者

バネ指の注射後について

相談者:ちっちさん(56歳/女性)

すいません、再びバネ指の質問です。
親指は痛いながらも大分曲げ伸ばしが出来るようになりました。只、人差し指は指自体もまだ腫れもありあまり曲がりません。又注射したところも腫れがひいていません。注射のあとが内出血したようにも見えます。注射あとを押しても痛みはありません。
今日で注射から5日目ですがまだまだ様子見ででしょうか?次の受診は1ヵ月後と言われています。

相談者に共感!

1

2017/02/26 09:58

質問、有難うございます。
バネ指に対して、ステロイド(ケナコルト)注射を行ったという事ですね。
ステロイド注射については、個々人で効果に差が出やすいですが、炎症が強い程、「御本人さんが治った」と思える程までの変化を認め辛いと考えます。
ゆえに、様子をみて頂き、次の受診時に再度、注射して頂くのが良いです。
ステロイド注射を継続する事で、症状の軽快を認めるはずです。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

回答に納得!

1

2017/02/26 22:16

ちっち様。ご質問拝見しました。少し内容が難しいです。つまり腫れている部分が実際、注射による腫れなのか、そうではなく症状としてなのか、内出血も同じです。これはちょっと実際に診ないと難しいと私は思います。ですからご心配でしたら、担当医に直接聞いて頂くのが良いかと私は思います。
一般的な回答になりますが、以上です。※ご自身も不安だと思います。しっかりと細かなことも医師に確認した方が良いのではないかと思います。

回答に納得!

1

2017/02/27 12:00