相談者:さーらさん(31歳/女性)
現在妊娠28wです。2月7日から粘り気のある鼻汁がのどに落ち、張り付き喉がつまって苦しい症状があり、最初は内科でロラダジン10ミリグラムを1日一錠三日服用しましたが効果なく、頓服でもらっていたネオマレルミン6ミリグラムを二回服用したりもしました。
それでも症状はかわらず、28wからは市販のステロイド点鼻薬と耳鼻科にてヒスポランとカルボシステインをもらい服用。しかし症状は改善しません。今日からスギ花粉の症状まで出始めました。毎年、市販薬のコルゲンコーワ鼻炎ジェルカプセルを服用しとても効いていたので、今ヒスポラン、カルポシステインを1日二回朝晩服用していますが、症状が酷いときだけ頓服的にこちらの市販薬を服用してよいでしょうか…耳鼻科では一週間分薬をいただいたので、なくなったらまた受診予定ですので、また相談しますが…妊婦後期、コルゲンコーワ駄目ですか?