CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

大腸憩室症?

相談者:くるみさん(30歳/女性)

昨年10月頃に、右下腹部が激痛になりました。色々な病院にかかりましたが、まだ原因がわかりません。おへそから指4本目くらいのところが、ギュルギュル鳴り、棘が刺さった感覚です。(軽い日もあります)
内視鏡検査を受けたのですが、その病院では指摘がなかったですが、過去に別の病院で憩室症を言われたことがあります(エコー診断のみ)
昨年からずっと憩室炎?が続いているといくこともありえますか?

婦人科も受診して、卵巣嚢腫があると言われていますが、それが痛みの原因かはわかってません。

相談者に共感!

1

2017/04/29 07:43

くるみさん、こんにちは。痛みがあるのはおへそから指4本目くらいのところということですと、おそらく卵巣がある位置よりも高いところのように思われます。ギュルギュル鳴っているということですと、腸管のぜん動に伴って起こっている音である可能性が高いと思います。憩室症の可能性はあると思います。エコー診断のみということですけれど、CTや内視鏡の検査は受けられていないのでしょうか。卵巣嚢腫の場合には茎捻転を起こすと痛みが出ます。卵巣嚢腫には捻転を起こしやすい大きさというのがあり、レモン大くらいになると、捻転が起こりやすくなるといわれています。また、捻転の場合には、痛みは相当強く、歩いたりすると響く痛みであることも多いです。できれば、もう少し検査を進めて行かれることで原因もわかり対応方法も見つかるのではないでしょうか。以上、ご参考になれば幸いです。どうか、お大事になさっていただきたいと思います。ご相談をいただきまして大変ありがとうございました。尚、他にもご心配なことがあるようでしたら、ご遠慮なくご相談をいただきたいと思います。

回答に納得!

1

2017/04/29 07:59

相談者

くるみさん

ありがとうございます。
内視鏡は去年の12月に受けて異常なしでした。
憩室症を言われたのは、もっと前で(1年半くらい前)エコーのみでした。
内視鏡を受けた先生が、憩室症を見落としていたのでしょうか。
内視鏡を受けてからも、何回かその医師のところに行って治らないと言ってますが、「内視鏡では問題ないから」としか言われず、腸の薬も出してくれません。
生理や排卵日に伴って腹痛が増すので、卵巣と腸、両方が
関係して、色々併発してる気はしています。
でも、婦人科ではMRI検査してるし、胃腸科でも内視鏡してるので、もうやることは無いという感じで、結局原因がわかりません。
腸の方では、他の病院にかかろうかなと思っています。

相談者に共感!

1

2017/04/29 10:17

内視鏡もされたのですね。生理や排卵日に伴って腹痛が増すということですと、子宮内膜症や卵巣周囲の癒着によって卵巣嚢腫のような状態になっているのかも知れません。卵巣と腸の両方が関係して色々併発している気もするということであれば、癒着が原因かも知れません。原因の検索に進展がないということであれば、セカンドオピニオンということで、他の医師にご相談されるというのもご検討いただいてはいかがでしょうか。以上、ご参考になれば幸いです。

回答に納得!

1

2017/04/29 10:26

相談者

くるみさん

ありがとうございます。
癒着というのは、どういう状態なのでしょうか。
何科にかかるべきでしょうか。
(婦人科は、セカンドもかかってます)

相談者に共感!

1

2017/04/29 13:50

癒着の原因としては、手術を受けられた既往があればそれも原因になることがありますけれど、手術既往がないのであれば、女性の場合は子宮内膜症や骨盤内炎症などにより癒着が生じうるのです。癒着というのは、臓器同士が糊でくっつけた様になってしまいます。たとえば腸と子宮や卵巣がくっつくといった感じになります。その結果、例えば大腸であれば、腸管の内部を便が通過する際に癒着の部分に力が加わることで引っ張られる痛みを生じることがありますし。癒着によって腸が狭くなっていたり、ぜん動が起こりにくくなってる様であれば、ガスが通過しにくくなることでお腹が張ったり、便秘になったりすることがあります。また、卵巣の周囲に炎症が起こって癒着が起こる場合には、卵巣のそばに腹膜で周囲を閉ざされたスペースができることがあります。その内部には漿液がたまって卵巣嚢腫の様に見えることもあります。そういった場合には、もちろん本当の卵巣嚢腫ではありませんので、MRIなどを行って注意して観察すると、卵巣嚢腫の様に見える部分に近接して本当の卵巣が確認できるということもあります。そういったいわば偽の卵巣嚢腫ですと、排卵の頃になると卵胞液が偽の卵巣嚢腫の内部に飛び出しことで、内圧が高くなり痛みが増すということは考えられますし、実際にそういったケースもあります。ということで、今までいろいろな検査を行ったけれどはっきりわからないという先入観を捨てて、新たな視点で診断するということも必要なのかも知れません。それでもわからないということであれば、腹腔鏡を使って調べるという方法も選択できるかも知れません。

回答に納得!

1

2017/04/29 14:04

相談者

くるみさん

ご丁寧にありがとうございます。
婦人科では、卵巣嚢腫(小さいものが多発)があるとしか言われておらず、2件行きましたが、こんなに丁寧に説明してもらったことがありません。
子宮内膜症は、画像には映らないけど軽いものがあるかも?と言われました。
排卵日や、生理に伴って、恥骨や膣、右だけ臀部を叩くと痛いというのが、ここ半年くらい続き、最近その痛みが顕著です。

骨盤内炎症というのは、採血ではわからないでしょうか。
(検査のために何度も採血をしていて、内科でも一般採血はしました)

何故、2件も婦人科に行っているのに、近藤先生が言って下さったような指摘がないのでしょうか。

このままの状態を放置するとどうなるのでしょうか。

相談者に共感!

1

2017/04/29 17:04

くるみさん、こんにちは。

回答させていただきます。

本来は、近藤先生のように、患者さまが納得するまで説明するのが当たり前です。当院でもそうしています。

骨盤内の炎症を採血で判断するのは難しい場合がございます。炎症を示す項目はいくつかございますが、軽度だと数値に現れない可能性があるからです。ご心配なら大学病院を含めた高次の医療機関での検査も視野に入れるべきだと考えます。

回答に納得!

1

2017/04/29 17:21

相談者

くるみさん

きよし先生お久しぶりです。
回答ありがとうございます。
以前お世話になったものです。
その節はありがとうございました!!

何点かお聞きしたいのですが
腹腔鏡は、保険で診てもらえるのでしょうか。
それだと金額はいくらくらいでしょうか。

近くの大病院は紹介状がなければ、診てくれないのですが、かかっている婦人科に紹介状をお願いするべきか、癒着を指摘した胃腸科にお願いするべきかわかりません。
どちらがいいのでしょうか。

命に関わる病気にかかっている可能性はあるのでしょうか。

癒着が起きることは稀なのでしょうか。

相談者に共感!

1

2017/04/29 17:56

質問、有難うございます。 偶然でしょうか、自分も同様の症状を起こしている高校生を診察しています。(現在、入院中です。) その子も、腹部CT・腹部エコー・採血をしても、「痛みの原因が分からない」と、主治医の自分が困っている状況です。 ただ、御本人さんの場合、「大腸内視鏡検査でも問題無い」という事でしたら、腸管の障害の可能性は極めて低いと考えます。 自分の場合、担当の高校生にはまだ、大腸内視鏡検査を勧めていませんが、「おそらく、何も無いのだろう」といった確信が有ります。 では、どういった病態を考えるかと言いますと、「自律神経(腸管を動かす神経)の異常興奮」を考えます。(というのも、高校生の場合も、腸管蠕動が亢進していますので。) つまり、その部分に効果の有る薬(たとえば、ブ・スコパン)を使用すれば、痛みの軽減に繋がるのではと考えます。 他の先生方がわざわざ考えて下さった中、申し訳ありませんが、「腹腔鏡」を使用するところまでは、臨床的に「行き過ぎ」ではと考えます。 他の先生方は、「何か、重症な問題かも知れませんので、大きな病院で詳しい検査を受けて下さい。最悪、大学病院にも紹介して頂いて下さい。」と軽はずみな事をおっしゃるかも知れませんが、もし現在の状況で大学病院への紹介を希望されても、「さすがに、腹腔鏡までは…」と担当した医師が困る話になります。(というのも、自分の場合も、高校生の件を後輩の外科医に相談したところ、苦笑されました。どうすれば良いのか、と。) もうすぐゴールデンウィークに入るので、5月1日まで様子をみて、それでも痛みが続く場合は、5月2日に受診が良いと考えます。 回答は以上です。 他に疑問がありましたら、気軽に相談して下さい。

回答に納得!

1

2017/04/29 18:15