相談者:いちごさん(36歳/女性)
お世話になります。生理予定日が6月5日から8日の間なんですが、今の所、妊娠兆候が見られないし、基礎体温もまだ高温期ではあるんですが、6月1日36.77、2日36.83、3日36.69、4日36.74、5日36.69で5月23日に人工授精したのですが今回の人工授精は失敗の可能性がありますでしょうか?ちなみに5月26日からふくよしてましたプロゲストン錠っていう薬も昨日で飲み終わりました。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:いちごさん(36歳/女性)
お世話になります。生理予定日が6月5日から8日の間なんですが、今の所、妊娠兆候が見られないし、基礎体温もまだ高温期ではあるんですが、6月1日36.77、2日36.83、3日36.69、4日36.74、5日36.69で5月23日に人工授精したのですが今回の人工授精は失敗の可能性がありますでしょうか?ちなみに5月26日からふくよしてましたプロゲストン錠っていう薬も昨日で飲み終わりました。
いちごさん、おはようございます。 回答させていただきます。 予定日間近になって、生理が来ていない、となると妊娠の可能性はあると思います。 もちろん、失敗の可能性も排除はできませんが、現時点では様子を見ていかないと判断ができない状況かと思います。 まずは今週1週間、様子を見ましょう。 予定日を1週間超過しても生理がこない場合には検査薬をお使いになって確認して見ると良いです。 以上、ご参考にしていただければ幸いです。
2017/06/05 06:56
いちごさん
分かりました。でも、3日か4日ぐらい前からお腹が痛いんですが、これはなんでしょうか?今までもたまに生理前になるとお腹が痛くはなるんですが・・・
2017/06/05 07:07
いちごさん、こんにちは。きよし先生に代わり回答を担当させていただきますので、よろしくお願いいたします。基礎体温で高温が続いているというのは、排卵後の黄体からのホルモン分泌が盛んな状態が続いているのかも知れませんけれど、プロゲストン錠の効果によるものかも知れません。5月23日に人工授精をされたということですと、今日で14日目ということになります。妊娠している可能性についてはまだ期待されてもよろしいのではないかと思います。もし、妊娠していないということであれば、プロゲストン錠服用終了後3日くらいで生理が始まると思います。3日か4日ぐらい前からお腹が痛いということに関しては、おそらくホルモンの影響もあり子宮内膜が厚くなっていることで、果実で例えると実が詰まっている状態になっているからではないかと思います。こういった兆候があることで、妊娠している可能性が高いかどうかの判断をすることも難しいと思います。やはり、もうしばらく様子を見ていただきたいと思います。あと3~5日くらい経過しても生理が来ないということであれば、妊娠の検査薬を試してみられるとよろしいかも知れません。以上、ご参考になれば幸いです。どうか、お大事になさっていただきたいと思います。ご相談をいただきまして大変ありがとうございました。尚、他にもご心配なことがあるようでしたら、ご遠慮なくご相談をいただきたいと思います。
2017/06/05 07:35