相談者:ゆなちんさん(30歳/女性)
158cmで70キロはかなりの肥満なのですか?
軽度肥満だと思っていましたが。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
その他
相談者:ゆなちんさん(30歳/女性)
158cmで70キロはかなりの肥満なのですか?
軽度肥満だと思っていましたが。
質問、有難うございます。 日本肥満学会の判定なら、肥満度1(BMIが25以上30未満)であり、軽度肥満に該当します。 但し、日本女性は痩せ型の人が多いので、御本人さん(質問者)は目立つかも知れません。(つまり、上記判定以上に、肥満を意識する結果になるかもしれません。) 回答は以上です。 他に疑問がありましたら、気軽に相談して下さい。
2017/06/26 20:04
ゆなちんさん
前にここで質問した時に回答していただいたお医者様にかなりの肥満と言われました。
なので、人によってBMIの出し方など違うのかなと思った質問でした。
2017/06/26 20:10
質問、有難うございます。 念のために、過去の質問・回答を確認させて頂きました。 確かに、睡眠時無呼吸症候群の解説に際し、「かなりの肥満」といった記載が有りますね。 睡眠時無呼吸症候群のリスクとして「肥満」が有りますが、「かなりの」というのは、誇張が過ぎますね。 自分自身も「ぽっちゃり型」の関係か、御本人さんのBMIを確認して「かなりの」という修飾語を付ける気にはなりません。 つまり、「かなりの」という部分については、「単なる誇張」であったと考えて頂ければ良いです。 判定の仕方は、日本肥満学会のものが好ましく、「軽度肥満」という解釈で良いと考えます。 回答は以上です。 他に疑問がありましたら、気軽に相談して下さい。
2017/06/26 20:32