CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠中の味付けのり

相談者:こまさん(29歳/女性)

今妊娠25週になります。1ヶ月前から味付けのりをご飯に巻いて10枚くらいをほぼ毎日朝ごはんに食べています。たまに昆布つゆもお豆腐にかけて食べたりもしています。海苔を食べているので、食べた日は他の海藻類は食べないようにしていますが、毎日朝ごはんに味付けのりを10枚は食べすぎでしょうか?毎日食べない方がいいですか?ヨードの取りすぎやビタミンAの過剰摂取になってしまってますか?

相談者に共感!

1

2017/07/04 10:39

こまさん、こんにちは。味付けのりというのは、細いタイプの分でしょうか。5枚で1.3gくらいということですので、10枚食べても2.6gということになります。これを毎日朝ご飯の時に食べてもヨードの過剰摂取にはならないでしょう。これに加えて他の海藻類を食べていただいても、とりすぎということにはならないでしょう。また、塩分も含まれていますけれど、量としてはわずかなようですので問題ないと考えます。以上、ご参考になれば幸いです。どうか、お大事になさっていただきたいと思います。そして、元気な赤ちゃんを産んでいただきたいと願っております。ご相談をいただきまして大変ありがとうございました。尚、他にもご心配なことがあるようでしたら、ご遠慮なくご相談をいただきたいと思います。

回答に納得!

1

2017/07/04 12:42