CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

耳鼻科

相談者

口の中の血豆

相談者:はっちさん(31歳/女性)

さっきかりんとうを食べていたら左頬に違和感がありました。歯茎に水脹れができることが時々あって、舌で触った感じがそんな感じだったから水脹れができたのかと思いましたが鏡で見たら血豆っぽいのができてました。血豆のちょっと上には小さい傷もあるみたいでした。かりんとうを食べる前は何もなかったんですが、かりんとうを食べた時に傷がついたんでしょうか?いきなりけっこう大きいのができててびっくりしました。このまま放置していいんでしょうか?下の奥歯が当たるところなので噛みそうだしなんだか気になります。

相談者に共感!

1

2017/08/07 16:44

はっちさん こんにちは。御質問拝見しました。
「かりんとうを食べた時に傷がついたんでしょうか?」その可能性はありそうですね。血豆であればそのうち自然に良くなって消えると思いますので まずは様子をみるといいと思います。
もし変わらなければ 耳鼻科などで診察を受けられるといいと思います。また何かありましたらご質問くださいね。お大事になさってください。

回答に納得!

1

2017/08/07 16:49

相談者

はっちさん

だいたい何日くらいで治りますか?かなり気になって舌でいじってしまうんですが、あんまりいじるのはよくないですか?

2017/08/07 16:52

はっちさん お返事ありがとうございます。
大きさにもよりますが 数日~で良くなることが多いと思います。いじるのは良くないと思います。潰れてしまうと感染を起こしてしまうことがありますので。潰れた場合はうがいをして口腔内を清潔にしてください。
また何かありましたらご質問くださいね。お大事になさってください。

回答に納得!

1

2017/08/07 17:02