CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

お薬

相談者

レクサプロの副作用

相談者:オレンジさん(30歳/女性)

1週間前からレクサプロを飲んでいます。吐き気、食欲不振が副作用として現れると先生に聞いたのですが、足の裏が凄く熱くなるのも副作用にありますか?異常に火照り、汗をかきます。薬をやめても大丈夫でしょうか?続けた方がよいでしょうか?

相談者に共感!

1

2017/08/22 21:03

ご質問ありがとうございました。
それは、お辛いですね。。。

さて、企業報告の副作用一覧をみましたところ、ほてりという項目はありませんでした。
ですが、寝汗、発熱、悪寒という項目はありました。近いものでは、神経過敏というものもあります。
ただ、これに関して即座に薬剤中止という注意はありませんでした。

他には薬を飲んでいませんでしょうか?発熱や不安、興奮、震えはありませんか?その場合には、水分を多めに摂って薬剤は中止になります。

どちらにせよ、レクサプロ自体が新薬ですので、治験時に出てこなかった副作用が出る可能性が非常に高い状況です。
また薬の特徴から当方から即座に中止とお伝えすることができません(徐々に薬剤を減らして止めるという選択をする医師もいますので)

ですので、明日朝病院が開いたときに、電話で医師に確認してみてください。
医師は、添付文書にないと「そんなのは聞いたことがない。載っていない」と、一蹴する方もいらっしゃいますが、
自分の不安が一番正しいこともあります。

新しい薬ですので、記載されていない未知の副作用かもしれませんが・・・ということで、足の裏がすごく熱いし、火照るし、汗が出てきて辛いということをお話しください。

たぶん、中止ということになり、薬剤を可能性が高いです。ただ、量にもよりますが薬剤が血中から抜けるのに3日~5日ぐらいかかるので、止めてもしばらく症状が続く可能性があります。

また、医師から副作用報告を企業と厚生労働省にすることになるかと思います。
※報告に関しては、患者さんは特に何もありませんが、現在、医師や薬剤師からの報告がなされないこともあるので、患者副作用報告制度というものもできました。もし、医師が副作用として認識しなそうでも、していても、患者さんから報告していただくのもいいかと思います。
実際、私も、医師から鼻で笑われたような副作用を経験していますが、報告しましたら、実はけっこうあった副作用だったということがあります。

https://www.pmda.go.jp/safety/reports/patients/0004.html
※少し、難しい言葉が書いてあったり、時間もかかるかもしれませんが、必要に応じてアクセスしてみてください。

お大事になさってください。

回答に納得!

1

2017/08/23 02:42