CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

デリケートゾーンのかゆみ

相談者:しーちゃんママさん(37歳/女性)

妊娠中のデリケートゾーンのかゆみです。
尿もれがあるので、尿もれシートを常に敷いていたら痒みが出て来てしまいました。
トイレの度にシートは交換しています。
また、カンジタがあるといわれ、膣剤は使用しています。膣剤はあと3日使用予定です。

検診がまだ先で、かぶれの痒みのみで受診し、半日以上予約外で時間がかかるのは避けたいところです。
今家にあるものですと、以前に違うことで処方されていたゲンタシン、ステロイドのロコイド、リンデロン、マイザー、痒み止めのレスタミン、プロペト、ロコイド+ロコイドの混合、これらはあります。
他に市販薬ではテラマイシン軟膏はあります。
上記で使用可能で効果のあるものはありますか?それともフェミニーナ軟膏を買いに行った方がいいですか?

受診してくださいの回答は不要です。次回検診時に相談するつもりなので、それまでの応急処置として考えています。

相談者に共感!

0

2017/09/05 12:49

しーちゃんママさん、こんにちは。尿もれシートを使っていたらかゆみが出たということですけれど、カンジダを指摘されているということであれば、かゆみの原因はカンジダである可能性が高いと思います。ゲンタシン、ロコイド、リンデロン、マイザー、ロコイド+ロコイドの混合、テラマイシン軟膏は、いずれもカンジダ症に使うと症状を悪化させる可能性があります。できれば抗真菌剤の塗り薬を使いたいところですけれど、残念ながら列挙されているものには抗真菌剤はありません。レスタミン、プロペトは症状改善にある程度役立つ可能性があります。フェミニーナ軟膏もおそらく無効でしょう。市販薬を買いに行かれるのであれば、抗真菌薬のものをお求めいただくのがよろしいかと思います。以上、ご参考になれば幸いです。どうか、お大事になさっていただきたいと思います。そして、元気な赤ちゃんを産んでいただきたいと願っております。ご相談をいただきまして大変ありがとうございました。尚、他にもご心配なことがあるようでしたら、ご遠慮なくご相談をいただきたいと思います。

回答に納得!

1

2017/09/05 13:01