相談者:さとうさん(27歳/女性)
慢性萎縮性胃炎の30夫についてです。刺激の強い食事や暴飲暴食を避けるなど、悪化しないよう心掛けていますが、毎日お腹が痛いと言ってます。仕事に支障が出ている時もあるようです。胃腸内科に行きましたが、夫曰く、市販の胃薬の方が効くから意味がないとのこと。
そこで質問です。慢性胃炎は治らないという話は本当でしょうか?生活習慣の改善や服薬も、ただ胃潰瘍や胃がんといった次の段階への進行を遅らせるだけしかないのでしょうか。
※夫が住んでいた地域は、ピロリ菌感染が非常に多く、家族全員ピロリ菌に感染していました。下水施設などが整備され、夫より若い代は問題ないらしいですが…。