CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

耳鼻科

相談者

咽頭痛について

相談者:カメルーンさん(26歳/女性)

昨日から喉の調子がおかしくて今朝から痛みといがらっぽい感じです。
鼻水や鼻づまり、咳、痰はありません。
元々アレルギー性鼻炎がありザイザル5ミリを眠前にのんでいます。
咽頭痛はなにが原因なんでしょうか?
また、市販の咽頭痛に効く薬を飲んでもいいでしょうか?

相談者に共感!

1

2017/10/04 12:38

カメルーンさん こんにちは。御質問拝見しました。
昨日から喉の調子がおかしく今朝から痛みといがらっぽい感じがあるのですね。

咽頭炎など起こしている可能性があるかと思いますので 市販の咽頭痛に効く薬を飲まれて見ていいと思います。

また喉がヒリヒリしたリ、胸やけや酸っぱいものが上がってくる、胃腸の調子が悪い時は逆流性食道炎などのこともあります。

市販薬を飲まれても良くならなければ診察をお勧めします。
また何かありましたらご質問ください。

回答に納得!

1

2017/10/04 12:42

相談者

カメルーンさん

お返事ありがとうございます。
今の所37度3分位の微熱と腰痛、関節痛はありますが鼻水や鼻づまり、痰、咳はありません。
一応市販の漢方薬(銀丞湯?)を飲みました。
いがらっぽい感じはやや弱まりました。
もうしばらく様子見でいいでしょうか?

相談者に共感!

1

2017/10/04 18:04

お返事ありがとうございます。

微熱がでてきたのであれば咽頭炎などの喉の炎症のようですね。
喉の症状が良くなっているのであればもう少しようすをみていいと思います。
うがいマスクで喉の保湿をされて、体を温かくしてお早めに休まれるといいと思います。

もし熱が高くなる、他の症状が出るようなことがあれば診察をお勧めします。
また何かありましたらご質問ください。
お大事になさってください。

回答に納得!

1

2017/10/04 18:18

相談者

カメルーンさん

掛かり付けの耳鼻科で診ていただき軽い風邪との事でした。
昨夜から鼻詰まりが酷くてなかなか眠れません。
病院で吸入してしばらく改善していたんですが夕方から鼻詰まりが始まり今も詰まっています。
寝ると完全に詰まるので寝れません。
一応薬を貰いましたのでクラリスとムコダイン、シーサールを飲みました。
どれくらいで効いてきますか?
ペットボトルを脇に挟んでみたり息止めしてみたりツボ押し、あたためなどやってみましたがダメでした。
元々鼻腔壁が肥厚していて狭いため風邪などで詰まりやすいです。
また、慢性副鼻腔炎がありより鼻詰まりが起こりやすい体質です。
どうにかならないでしょうか?

相談者に共感!

1

2017/10/07 23:30

お返事ありがとうございます。

受診されて風邪ということだったのですね。そして今は鼻詰まりでお辛いのですね。
お薬はクラリスという抗生剤が出ていますのでその効果が出るには数日は最低かかります。
その他のお薬はもう少し早く効果が出るかと思います。
あとは点鼻薬が効く場合もあるかと思いますので 次回主治医にご相談されて見るといいと思います。
どうぞお大事になさってください。

回答に納得!

1

2017/10/07 23:50