相談者:なつさん(33歳/女性)
対象:女の子/4才3ヶ月
10日に溶連菌と診断され、現在抗生物質を内服しています。熱はすぐに解熱したのですが、喉の痛みと咳が残っていました。しかし、咳止めと喉の炎症を抑える薬を内服していたら、喉の痛みも咳も落ち着いて来ました。抗生物質以外の薬は、今日の朝飲みきっています。夕方、主人とはしゃいで遊んだせいなのか、咳止めの薬を飲みきってしまったからなのか、また咳が出始めてしまいました。もう喉は痛くないと本人は言っています。咳以外は、食欲もあり元気です。このような場合、また薬をもらいに受診した方が良いでしょうか?それとも、様子を見ても大丈夫でしょうか?幼稚園に行くと、友達とはしゃいで遊んで、またぶり返さないかと心配です。