相談者:カメルーンさん(26歳/女性)
お久しぶりです。カメルーンです。
この間、定期通院している病院の院外薬局で薬を貰ったんですが不足していて翌日に薬局に電話したら持ってくると言われました。
その日の夜9時頃に持ってこられたんですがなぜか薬剤師のおじさ
んに恐怖を感じてしまいました。
薄暗い玄関灯の下で薄ら笑いを浮かべ平身低頭な感じとなよなよしい喋り方が印象に残りその顔が笑ってる大和田獏さんに似ていたためにテレビで大和田さんを見ると思い出し恐怖が沸き上がってきてしまいます。
また、郵送でもいいはずなのにわざわざ田舎の家まで来る事にも疑問を感じました。
来週、通院日でまた院外薬局に行く事を考えると怖いです。
これは一種の恐怖症なんでしょうか?
数年前、知らない男性につけられたりバス待ちの為にバス停で座っていたら俺の家に来ない?君とやってザーメン(精液)を頭からかぶりたいな~と言われて危うく連れ去られそうになったり社会人になってから上司にセクハラ(歓迎会の席で膝の上に座らされたり女っ気がないと言われた)を受けたりしてかなり男性に対して恐怖感を感じています。
これはトラウマになりますかね?