CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

海外排卵検査薬について

相談者:Michiさん(29歳/女性)

こんにちは。
排卵検査薬についてです。

とあるサイトに排卵検査薬は妊娠検査薬としても使えるなどと書いてあり、興味本意に試してみました。
私は毎月生理予定日などを管理するサイトに登録しており、排卵予定日が13日となっておりました。
今回タイミングは10日と14日しかとれず、10日と11日は排卵検査薬は濃い陽性でした。

もし妊娠していれば今は着床しているかいないかの時期ではあるのですがサイトをみて興味本意に何日か前から排卵検査薬を使ってみたところ4日前から昨日までは、終了線までの濃さはいかないけど、陽性でした。
本日はうっすらになっていました…。

やはり妊娠していないからだんだん薄くなってきたと
言うことでしょうか?

それとも妊娠検査薬と排卵検査薬ではそもそも
用途がちがうので関係ないのでしょうか??

相談者に共感!

1

2018/03/24 12:05

Michiさん、こんにちは。

排卵検査薬の仕組みは、黄体ホルモン(LH)が排卵前に急激に分泌されるのを利用して、それを尿で検出しています。他方、妊娠検査薬は、ゴナドトロピンという絨毛膜ホルモンを検出する薬品です。違う成分(ホルモン)を検出しているので、排卵検査薬が妊娠検査薬の代わりにはなりません。従って、今回の反応は妊娠とは違うと考えられます。

2018/03/24 12:40

相談者

Michiさん

先生、ご回答ありがとうございます。

では早期妊娠検査薬が
この時期にうっすらと反応する…と言うのは
妊娠の可能性はゼロではないでしょうか…?

相談者に共感!

1

2018/03/24 12:46

Michiさん、こんにちは。

妊娠しても黄体ホルモンは分泌されるので、可能性は零ではないと思いますが、かなり低い確率しかないのではないでしょうか。やはり正確に検出するのであれば、妊娠検査薬できちんと調べた方がいいと思います。妊娠検査薬で調べる場合、着床してから5~6日くらいでゴナドトロピンが尿中に増加してきますので、生理が予定日に来ない場合、1週間くらいしてから調べると良いでしょう。

2018/03/24 13:01

相談者

Michiさん

早期妊娠検査薬で
今回うっすらと反応でたのですが
やはり海外の早期妊娠検査薬と
普通に日本の妊娠検査薬では
ただの妊娠検査薬のほうが正しい結果がみれるのでしょうか?

相談者に共感!

1

2018/03/24 13:05

Michiさん、こんにちは。

海外の早期妊娠検査薬は割と妊娠の正確度が高いように見えます。しかし、やはり日本の妊娠検査薬で生理予定日から1週間くらいしてから検査する方がかなり正確度はあります。今回前者で弱い陽性反応が出たようですが、これで妊娠であるとは断定できません。もう一度、日本の妊娠検査薬で検査されることをお勧めします。

回答に納得!

1

2018/03/24 13:14