相談者:カメルーンさん(27歳/女性)
今月の2日から7日まで6日間消退出血がありました。
3ヶ月生理不順を治す目的でピル(ラベルフィーユ28)を飲んでいました。
飲む前は段階的に量が減り日数が短くなり2ヶ月間無月経になりました。
ピルを一旦止めて現在は様子を見ていますが31日から生理になる予定ですがちゃんとと来るのか不安です。
実は中1で初潮を迎えましたが2ヶ月あったきり高2の半ばに再開するまで無月経でした。
再開した後、1度目はかなり量が多かったんですが以降は普通の人の半分位の量で日数は5日~8日とバラバラで周期も25~35日とバラバラでお世辞にも安定しているとは言い難い状況でした。
元がそれだと再開させるにはかなり時間がかかるんでしょうか?
また、再開しない場合は再びピルを飲まなければならないんでしょうか?