相談者:みゆさん(40歳/女性)
67歳の母の事で相談です。ソラナックスという薬を40代くらいから処方されています。
更年期の症状からだったと思います。
3年前位からだと思いますが、今の量ではまだ体がだるいので薬を出してほしいと医師に言うとMaxだから出せないと言われたそうです。
そしたら、他の病院に新規で行き、多分薬をもらっている事を隠してソラナックスをもらっています。
規定以上飲んでいると認知症になりやすくなるそうで、止めてほしいです。
一緒に病院に行ったり心療内科などに通って薬を減らしていけるようやっていこうと言っても聞きません。
薬を減らされる事に極度に不安になり、依存度が激しすぎます。
精神科に電話しても本人の同意がないと出来ないと言われて困っています。
どう、本人に促していけばいいでしょうか?