相談者:いちごさん(37歳/女性)
お世話になります。今はまだつわりもないので買い物とか出かけられるのですがバスや主人と一緒に出かける時は車で出かけるのですが道がガタガタ道を通るのですがガタガタ道の振動で流産っていうことは大丈夫でしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:いちごさん(37歳/女性)
お世話になります。今はまだつわりもないので買い物とか出かけられるのですがバスや主人と一緒に出かける時は車で出かけるのですが道がガタガタ道を通るのですがガタガタ道の振動で流産っていうことは大丈夫でしょうか?
いちごさん、こんにちは。
流産しかけているときにガタガタ道による振動を受けると、流産が進行する可能性はあります。しかし、現時点で何ら流産の兆候がないということであれば、ご心配されることはないと考えます。
以上、ご参考になれば幸いです。
2018/04/07 14:26
いちごさん
分かりました。確かに出血もないのですがガタガタ道の振動で稽留流産になる可能性はないでしょうか?稽留流産は出血とか何も兆候はないと思うので心配なんですがどうでしょうか?
2018/04/07 14:31
いちごさん、こんにちは。
稽留流産の原因としては、受精卵自体の異常が考えられます。受精卵に異常がない場合にガタガタ道の振動で稽留流産になるということはないとお考えいただいてよろしいでしょう。
以上、ご参考になれば幸いです。
2018/04/07 14:49