相談者:莉奈さん(31歳/女性)
一年半前に右下腹部に激痛があり、それからずっと鈍痛が続いています。痛い場所は腸骨の少し上です。排卵や月経に伴って卵巣に近いところも痛みます。エコーでは右卵巣嚢腫が2個あり、1つは2センチ、1つは3センチのものです。
左は1センチのものが1つと言われています。
ピルを4カ月間試しましたが、効果はよくわかりませんでした。
ピルをやめて、2カ月経ちましたが最近右だけでなく左も痛むようになり、本当に立ってるだけで辛いんです。
生活に支障が出てます。
卵巣が腫れて腸を圧迫するのでしょうか。
あちこちの病院にかかりましたが、原因はつかめないです。一年前にMRI撮りましたが
子宮内膜症無しです。
小さい嚢胞?嚢腫が両方の卵巣に沢山あるそうですが特に問題無しと言われました。
最近またMRIを撮って結果待ちです。
もう手術しか方法ないのでしょうか。
子供ができなくなる前に妊活に踏み切るべきか悩んでます。
それと、この卵巣にある嚢腫は癌化しないのか、もしくは癌が含まれているのではないかと心配です。腫瘍マーカーは正常値でしたが。
先生がMRIの申請書に、右卵巣嚢腫疑いではなく、腫瘍疑いと書いてあったので癌の可能性もあるのかと不安になってなりました。
卵巣嚢腫疑いでも腫瘍と書いたりするものですか?
色々聞いて申し訳ありません