CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

薬の飲み合わせについて

相談者:隼斗ママさん(42歳/女性)

いつも的確なお答えありがとうございます。今日は私の事なのですが気になる事があるのでよろしくお願いします。生理が今年に入り全然こなくなり婦人科に行き無月経症の為ホルモン剤プレマリンとプロゲストンを服用してます。今日になり頭痛くなって解熱鎮痛剤をのみたいんですが…家に市販薬イブとロキソニンがありのみたいのですが飲み合わせは大丈夫ですか?心配になり相談させていただきました。よろしくお願いします。

相談者に共感!

1

2018/05/09 12:56

隼斗ママさん こんにちは。御質問拝見しました。
添付文書を確認しましたところ

プレマリンは骨粗鬆症のお薬、血糖値を下げるお薬、ステロイドホルモン(プレドニゾロンなど)とは併用注意になっていますが お書きの薬等は問題ないようです。

プロゲストンはホルモン剤の併用注意の記載以外はとくにありませんでした。
またロキソニンの添付文書にも上記処方された婦人科のお薬についても記載はありませんでした。

以上より解熱鎮痛剤との併用はされていいと思います。また何かありましたらご質問ください。

回答に納得!

1

2018/05/09 13:12

相談者

隼斗ママさん

先日は的確なお答えありがとうございました。薬の飲み合わせについてですが…昨日から鼻水にくしゃみの症状が出ています。プロゲストンとプレマリン服用中ですが…アレルギーの薬をのみたいと思ってます。市販の薬使って大丈夫か不安になりご相談しました。よろしくお願いいたします。

2018/05/11 01:29

質問、有難うございます。
基本的には問題ないと考えますが、実際には市販の薬の「使用時の注意」を確認するのが最善と思います。
そこに記載が無い場合は、服用できると考えます。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。

2018/05/11 05:39