相談者:スイートアリッサムさん(40歳/女性)
1歳8ヶ月の娘のことなのですが、3週間ほど前に、寝る前のフォローアップミルクを止めてから、緩くて、臭いうんちが続いていたので、今日、小児科へ行き、ラックビー微粒Nをもらいました。1回0.5グラムを1日3回、4日分です。水に溶かして、スポイトで、飲ませているのですが、スポイトは、洗うと、何回も使えるのですか?使い捨てでは、ないですね?また、次回も、使えるのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
お薬
相談者:スイートアリッサムさん(40歳/女性)
1歳8ヶ月の娘のことなのですが、3週間ほど前に、寝る前のフォローアップミルクを止めてから、緩くて、臭いうんちが続いていたので、今日、小児科へ行き、ラックビー微粒Nをもらいました。1回0.5グラムを1日3回、4日分です。水に溶かして、スポイトで、飲ませているのですが、スポイトは、洗うと、何回も使えるのですか?使い捨てでは、ないですね?また、次回も、使えるのでしょうか?
ご質問ありがとうございました。そうですよね。心配ですよね。
私も子供がおりますので、同じような懸念はしました。
結論は、清潔にして使っていただくことはできますが、また新しい処方でお薬が出たらその時に新しいスポイトをもらうか買うかした方がいいと思います。
スポイトのタイプも色々なのですが、水を吸い上げて吐き出したりして、何度かすると中が洗えると思います。充分乾燥させて細菌の繁殖を防いでいただきたいのですが、この季節は、じめじめして渇きが悪いと思います。
私がしていたのは、中を何度も水洗いして、最後はペーパータオルの上で何度も吐き出して中の水を切るようにして、先を下にして立てておく。
2日に1回ぐらいは、熱湯を先の方にかけたりしていました。
それで、5日―一週間ぐらい使ったら新しいのにしていました。
薬局によっては、2本くれるところもありますが、1本購入しても30円~50円ぐらいなので、お薬代はタダだと思いますので、衛生面を考えるとそのくらいの出費はしょうがないかなと思って購入することもありました。
なお、薬局でスポイトや測るカップをタダでもらえたり、塗り薬の容器もタダでもらえることがあれば、10円~150円ぐらいの負担をお願いする薬局もあります。専門的になりますが、理由は、その付属品は、保険の代金としてカバーされず薬局の持ち出し(サービス)として、お渡ししている付属品だからです。
薬局によっては、経営的に大変でしたり、その地域の薬剤師会で一律に負担をしてもらおうと決めている自治体もあります。が、地域や薬局によっては、無料でもらえるところもあります。
ただ、有料だとしても、数十円ですので、薬局で購入いただいてもいいですし、アマゾンでも購入することはできます。
もう、1歳8ヶ月ですので、哺乳瓶のようにスポイトを殺菌をする必要はないと思います。が、できるだけ乾燥させて雑菌が繁殖しない状況で、1週間ぐらいは使っていただければと思います。気になるようでしたら、熱湯をかけてもいいです。が、1週間ぐらい使ったら新しい物に交換できるといいと思います。
それか、ラックビーでしたら、そんなに味は無いと思いますので、私は子供用のヨーグルトに混ぜて食べさせていました。スポイトではなくて、ゼリーやアイス、甘いものが気になるようでしたら、果汁(リンゴ、みかんを絞ったもの)など、食べ物に混ぜてもいいかと思います。
お大事になさってくださいませ。
よくわかりました。毎回、買うことにします。ありがとうございます。
2018/06/12 09:49