相談者:風華さん(51歳/女性)
1ヶ月前からセロクエル12.5ミリを就寝時に服用を始めました。
食欲がでて1.5キロ太りました。
早く元に戻したいです。
食欲を落とす方法は、ありますか?
よろしくお願いします。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
心療内科
相談者:風華さん(51歳/女性)
1ヶ月前からセロクエル12.5ミリを就寝時に服用を始めました。
食欲がでて1.5キロ太りました。
早く元に戻したいです。
食欲を落とす方法は、ありますか?
よろしくお願いします。
一般論としてセロクエルをはじめとする抗精神病薬は食欲亢進による肥満という副作用があります。
セロクエルを内服している限り、食欲亢進は続きます(低下することはないでしょう)ので、医師の強さでいかに食欲亢進という副作用にあらがって食べる量を節制するかがとても重要だと思います。食べ過ぎて糖尿病になってしまう方が少なくないくらいですので。
2018/06/20 16:34
風華さん
お返事をありがとうございます。
やはり意思で食欲を押さえるしかないのですね。
これ以上は、太りたくは、ないのでセロクエル止めようと思います。
先生セロクエルは、基礎代謝もさげますか?
よろしくお願いします。
2018/06/20 16:46
セロクエルを中止するのは根本的な解決とは思いますが、セロクエルを飲まなければならない精神的な問題がおありになるわけですよね?その状況でセロクエルを中止できるのかが大きな問題です。間違ってもご自身の判断で勝手に中止しないでください。
セロクエルでは代謝も落ちると思いますが、それよりも食欲亢進のほうが肥満の根本原因です。
2018/06/20 16:48
風華さん
お返事をありがとうございます。
はい、勝手には、止めません。
来週の受診までは、食欲と戦います。
先生以前肥満だった時にトピナで20キロやせました。
いつまでも服用する薬でないからと断薬しました。
トピナは、アメリカで発売した薬で日にちも浅いから副作用については、わからないとネットで調べたねですが
本当ですか?
もう一度トピナ副作用したいと思っています。
2018/06/20 17:23
トピナは日本では抗てんかん薬としてしか保険適応がありません(てんかん患者にしか処方できません)。
また、海外では片頭痛の予防薬として保険適応がありますが、日本ではありません(日本では片頭痛患者には処方できません)。
トピナには食欲減退という副作用があるため、それを逆手にとって肥満の治療薬として使用されるケースもあるようですが、このケースは日本でも海外でも保険適応にはありませんので、何か健康被害があった際に国から補償などはありません(あくまで自己責任でということです)。
やせるためという目的でのトピナの内服は個人的には賛成できません。健康被害があったときには誰も責任がとれませんし、訴えても負けます。
2018/06/20 17:33
風華さん
お返事をありがとうございます。
ありがとうございますたか先生がおっしやること本当によくわかりました。
トピナをお願いするのは、止めます。
先生いま私は、160センチ62キロです。
一番痩せた58キロまでは、落としたいです。
リウマチが有り余り体調が良くないため運動は、できません。
やはり食事療法で痩せるしかありませんか?
日本で認可された痩せる薬は、ありますか?
よろしくお願いします。
2018/06/20 18:04
体重を減らすために食事療法と運動療法が重要なのは間違いありませんが、食事療法のほうが運動療法よりも容易に痩せることができます。
運動はリウマチの状況とも相談しながら少しはおこなったほうがよいですが、食事を減らすことのほうが手っ取り早く重要です。
具体的には1日1800kcal程度まで食事量(おやつ、清涼飲料水の分のカロリーも当然含む)を減らすのが無理なくダイエットできる方法と思います。
日本にはマジンドールという痩せ薬が保険適応で使用できますが、使用できる対象患者はBMI 35以上の高度肥満かつ、生活習慣病のいずれかが合併している、かつ適切な食事運動療法をしても痩せない患者という条件があります。
風華さんの場合にはそれには当てはまらないので、当然使用は出来ないと思います。
2018/06/20 18:09
風華さん
お返事をありがとうございます。
はいわかりました。
先生セロクエルは、水分排出も悪くなりますか?
今日もダイエットと思い食事量は、半分位で
あとは、炭酸水0カロリーを沢山とりました。
毎日の日課で食後に体重をはかったら700グラムも増えていてとてもショックです。
減量をするには、水分制限も必要ですか?
何回もすみませんよろしくお願い致します。
2018/06/20 20:22
体重は測定するタイミングである程度変動して当然です。
小便や大便をしてからなのかする前なのかでもだいぶ変わります。
セロクエルには水分排泄が低下するような副作用はないと思います。
減量するには水分制限は必要ありません。ただし、その水分がカロリーのあるものであれば当然太ります。
2018/06/20 20:29
風華さん
お返事をありがとうございます。
水分のことわかりました。
明日からもカロリー制限しっかりします。
一週間で2キロの減量を目標にします。
ありがとうございます。
2018/06/20 20:40
1週間で2キロは目標が高すぎます。
1か月で2キロ程度の目標にしないと、長続きしません。
ダイエットを失敗する方の理由の大半は目標が高すぎることです。
2018/06/20 20:45
風華さん
お返事をありがとうございます。
わかりました。目標変更します。
先生ありがとうございます。
おかげさまで色々な不安感解消できて前向きに取り組め
そうです。
2018/06/20 21:32
少しでも疑問や不安が解消したのであれば幸いです。
また、何かございましたら、遠慮なくご質問ください。
2018/06/20 21:35
風華さん
お返事をありがとうございます。
先生一つ教えて下さい。
セロクエルと同じような効果の薬で食欲が出にくい薬は、ありますか?
少し食事を制限したら体重1キロ減りました。
やはり食べすぎだったようです。
2018/06/21 22:09
セロクエルは抗精神病薬というタイプの薬です。これと同じ作用の薬はいずれも食欲亢進の副作用がついてまわります。
別の系統の精神科系のクスリでは食欲が亢進しないものもありますが、それが風華さんに合うかどうかはわかりません。
主治医とよく相談してみてください。
2018/06/21 22:11
風華さん
お返事をありがとうございます。
わかりました。
なかなか主治医に話ができないです。
でも太ると不安が増えてしまうので受診時に食欲がでて辛いと話ます。
自分の気持ちを伝えられなくて気持ちの整理ができないです。
2018/06/21 22:30
主治医に話しにくいのはわかります。例えば、聞きたいことをメモに記載してそれを主治医に渡すという方法もあります。コツは長文にしないで箇条書きにしてなるべく短くまとめることです。文章が多すぎると見る方としても嫌になってしまいますので。
2018/06/21 22:34
風華さん
お返事をありがとうございます。
何時も受診は、3分位で終わってしまいます。
4年間お世話になっている主治医なので私も甘えがでていました。
箇条書きメモ実行します。
ありがとうございます。
2018/06/21 22:46
医師も忙しいのである程度は仕方がないですが、心療内科は患者さんの話を聞くのが仕事といっても過言ではないので3分間診療だと不十分と思えてしまいます。通常の風邪の診療なら3分でよいと思いますが。
やはり、箇条書きメモ(簡潔に)は使えるかもしれませんね。
2018/06/21 22:48
風華さん
お返事をありがとうございます。
セロクエルは、食欲にもむらがでますか?
2日間おやつ我慢、食事を少し減らして1キロやせました。
今日我慢ができなくてたくさん食べてしまいました。
セロクエルの食欲を押さえるのは、難しいのでしょうか?
2018/06/27 22:03
セロクエルで食欲が変動するということは聞いたことがありません。セロクエルではなく、気持ちの浮き沈みで食欲も変動しているのだと思います。
セロクエルの食欲亢進を抑えるのは難しいことと思います。
2018/06/27 22:14
風華さん
お返事をありがとうございます。
先生気持ちの落ち着き大切ですね。
反省します。
セロクエルやはり早く止めたいです。
明日食欲押さえることができなかったら早く受診をして
主治医に話をしたいと思うのですが。
2018/06/27 22:30
セロクエルが必要な理由を主治医に質問するのがよいと思います。同じ系統の別の薬に変更となっても食欲亢進の副作用はありますので。
2018/06/27 22:47
風華さん
お返事をありがとうございます。
1週間で体重が2キロも増えてしまいました。
食欲が凄くて勝てません。
セロクエルを止めたら何日位で食欲は、落ち着きますか?
よろしくお願い致します。
2018/07/05 13:03
風華さん、こんにちは。
セロクエルは血糖値を上昇させる作用があるので、普通に食事しているとインスリンの分泌が増加し、肥満の原因になります。従って、血糖値を上げやすい食物(炭水化物)さえ少量にして、あとは炭水化物以外の食物なら多少多く摂っても大丈夫だと思います。セロクエルを止めるということが可能なのでしょうか。可能であれば、止めれば2~3日ですぐに食欲は落ち着くと思います。
2018/07/05 13:33
風華さん
こんにちは先生。
炭水化物は、普段から余り取っていないのですがいろんな食欲に勝てません。
明日受診なので絶対にこれ以上太りたくないのでセロクエル止めてもらおうと思ています、
2018/07/05 13:49
明日の精神科受診の際に主治医にセロクエルを中止したいことをしっかりと伝えてください。
ただし、風華さんの病状的にはセロクエルを中止できない可能性も十分考えられます。
その場合、野菜をたくさん食べて胃を拡張させておいてから食事をするというのが食べ過ぎを防ぐ一つの方法です。
2018/07/05 14:28
風華さん
お返事をありがとうございます。
野菜を先に食べること今日から実行します。
先生お菓子を食べることが止められません。
依存みたいに毎日アイスを一箱食べてしまいます。
セロクエルを服用しはじめて特にです。
セロクエルは、甘いものがほしくなりますか?
それとも私のアイスクリーム依存なのでしようか?
やめたいです。
2018/07/05 16:49
肥満の方がやせられない原因で最も多いものが間食をやめられないことです。
お菓子やデザートだけでなく、フルーツ(適量ならOK)や清涼飲料水も太る原因になります。
セロクエル内服中に甘いものを食べたくなるということはなく、どんな食材も食べたくなると考えられます(全般的な食欲亢進)。
2018/07/05 17:35
風華さん
お返事をありがとうございます。
自分の意志でお菓子止めます。
食事も減らします、
体重のことで不安が増えてしまいました。
落ち着きません。
先生ダイエットサプリは、効果がないと考えたほうがよいですか?
2018/07/05 17:56
ダイエットサプリを使用することは悪くありませんが、結局食べ過ぎてしまえば太ってしまうという事実をしっかり認識することが重要です。
わかりました。
しっかり認識します。
ありがとうございます。。
2018/07/05 18:09