相談者:さくらさん(41歳/女性)
左の喉の違和感
昼頃から 喉仏の左からその上辺りに違和感を感じ始めました。
下から上に押したりすると なぜかズキッと頭痛がします
また 左側の奥歯でものを噛んでも そこに痛みが出るときがあります。
朝から 風邪の症状はありました。(鼻づまり 喉の違和感) 他には 左側の舌にうっすら痺れがあります。
時々歯も痛みます。
何の症状なのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
耳鼻科
相談者:さくらさん(41歳/女性)
左の喉の違和感
昼頃から 喉仏の左からその上辺りに違和感を感じ始めました。
下から上に押したりすると なぜかズキッと頭痛がします
また 左側の奥歯でものを噛んでも そこに痛みが出るときがあります。
朝から 風邪の症状はありました。(鼻づまり 喉の違和感) 他には 左側の舌にうっすら痺れがあります。
時々歯も痛みます。
何の症状なのでしょうか?
さくらさん こんばんは。ご質問拝見しました。
いろいろと症状がおありのようですね。
喉仏の左の痛みというのは皮下でしょうか。喉の粘膜の痛みでしょうか。
皮下であればそのあたりにコリコリシコリを触れるようであればリンパ節が腫れているなどかもしれません。同じ側の奥歯に問題(虫歯など)があればその下方にあるリンパ節が腫れて痛みが出ることもあります。風邪でリンパ節が腫れることもあります。
またそのような痛みではなく甲状腺の腫れや痛み、発熱があれば甲状腺が炎症を起こしているなどのこともあります。甲状腺の炎症は風邪のような症状の後に見られることがあります。
また舌の痺れは神経痛や何か炎症を起こしているのかもしれません、
実際に診察をしてみないとわかりませんのでまずは内科などで診察を受けられるといいと思います。
また何かありましたらご質問ください。
2018/06/24 20:16
さくらさん
ありがとうございます
粘膜というよりは 皮下?リンパ辺りの気がします。
ただ さわった感じ しこりのようなものは無いように思えます。
熱はありません。
探るために かなりグリグリ押したりしてしまいますが それも良くないですか?
2018/06/24 20:30
お返事ありがとうございます。
リンパ節をあまり触り過ぎると痛みが出たりすることはありますので 触って触れなければあまり触れすぎないようにされたほうがいいかもしれません。
リンパ節辺りの気がするけども実際にはリンパ節を触れないのですね。。
あとは歯が痛むのであれば歯科でもチェックしてもらったほうがいいと思います。
2018/06/24 20:36
さくらさん
本日 耳鼻科を受診してきました。
リンパの腫れと 声帯に赤い出来物で真ん中が 化膿したみたいに白くなっているものがあるとのことでした。
ちょうど 声帯のV字の右上あたりのようです。
大きくなったりしたら 大きい病院へと言われたのですが 悪いものなのでしょうか?
昨年も 出来ましたが 赤みや白くものは無かったと思います
2018/06/25 15:29
お返事拝見しました。 」
耳鼻科を受診されたのですね。リンパ節が腫れ声帯にも炎症があったようですので耳鼻科受診は適切な判断でしたね。
声帯が発赤して化膿して白くなっているとのことですので急性喉頭炎や急性声帯炎などでしょうか。
実際に診察をしてみないとわかりませんが 大きい病院へといわれたのは呼吸困難などが出る急性喉頭蓋炎などの場合があるかもしれないということでしょうか。
また何かありましたらご質問ください。
2018/06/25 15:43