CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

喉の痛みと咳が続いてます

相談者:あやさん(36歳/女性)

喉の痛みと咳が10日程続いてます。
1ヶ月程前にも同じような症状があり、その時は咳止めの薬を飲み2日程で治りましたが、今回は薬を飲んでも治りません。
咳はたまにむせかえるような咳になりますが、頻繁では無いです。
喉の痛みの方がずっと続き、特に食べ物や唾を飲み込んだ時に痛みと違和感があります。
熱やその他の症状はないので、風邪ではないとは思うのですが、他に原因がありますか?
1ヶ月程前にも喉の痛みと咳があったので、気になってます。

相談者に共感!

0

2018/07/05 20:56

あやさん こんばんは。御質問拝見しました。
10日程喉の痛みや咳が続いてるのですね。風邪にしては長いですので他の原因があるかもしれません。
痰は出ていませんか。咳と痛みが続く原因としては
気管支炎、百日咳、咳喘息、アトピー咳、肺炎、の他副鼻腔炎などの耳鼻科疾患、逆流性食道炎などの消化器疾患などでも喉の痛みや咳が見られることがあります。

喉の痛みがあれば耳鼻科で診てもらってはどうでしょう。または咳がひどければ呼吸器科でもいいと思います。
逆流性食道炎を疑えば消化器内科になります。
また何かありましたらご質問ください。

2018/07/05 21:06

相談者

あやさん

お早い回答ありがとうございます。
痰は出ておりません。
やはり10日程続いているとなると、風邪では無さそうですね。
咳は、そんなに頻繁ではないので、喉の痛みを主に受診した方が良いでしょうか。
喉が痛いのだけど、咳もたまに出る場合でも耳鼻科で大丈夫でしょうか?
ちなみに、喉の痛みは前の質問にも書きましたが、食べ物や唾を飲み込んだ時に痛みと違和感があり、場所が全体では無く、右側の奥の方(分かり辛くて申し訳ありません・・)に痛みがあります。
なにもしてない時は、イガイガするような、少し違和感がある位です。
もし耳鼻科で受診する場合も、この様に伝えても大丈夫でしょうか?

2018/07/05 22:35

御返事拝見しました。
>喉が痛いのだけど、咳もたまに出る場合でも耳鼻科で大丈夫でしょうか?

はい、大丈夫だと思います。食べ物や唾を飲み込んだ時に痛みと違和感があるのでしたら耳鼻科で内視鏡で診てもらうといいかもしれません。
お書きのように耳鼻科でお話になるといいと思います。また何かありましたらご質問ください。

2018/07/05 22:38