CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

脂漏性皮膚炎とカフェイン

相談者:ishiさん(19歳/男性)

いつもこんな自分に回答して頂き本当にありがとうございます。汗汗汗

私は脂漏性皮膚炎です。しばらく自分の様子を見ているとコーヒーを毎日3杯飲んでいるとしだいに悪化していきます。ですが、1日1杯だと問題ないようです。どうしてですか?皮脂の分泌が増える食べ物という意味ではほかにもたくさんあるかと思いますが、人によって食べ物との相性のようなものがあるのですか?個人差があるのですか?カフェインが悪化させる他の要因もありますか?

相談者に共感!

0

2018/07/19 21:43

質問、有難うございます。
カフェインの摂取量によると考えますが、仮にコーヒー1杯でも、皮脂分泌促進が生じ、脂漏性皮膚炎の症状増悪に繋がっていると考えます。
御本人の場合は、1日3杯ならその変化が分かるが、1杯なら変化がよく分からないというだけと考えます。
ただ、同じ摂取量でも、症状の出具合については、個人差があると考えます。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

2018/07/19 22:44

相談者

ishiさん

他にも皮脂の分泌を施す食べ物はあるかと思いますが、特別カフェインとの相性が悪く脂漏性皮膚炎を悪化させるということもあるのでしょうか?

2018/07/19 23:17

質問、有難うございます。
カフェインは興奮を促す成分です。
同様の物として、唐辛子のカプサイシンも有ると思います。
この2つを比べた際に、「特別、カフェインと御本人の相性が悪いから」という事は無く、おそらくは「カフェイン・カブサイシンとも、御本人さんの脂漏性皮膚炎増悪に繋がる」と考えます。
自分は御本人の食生活を知りませんが、偶然、御本人が「カフェインを多く摂取する」生活で、他の増悪因子(食物)については摂取する機会が滅多に無いなら、カフェインだけが特別、症状を悪化させているように錯覚してもおかしくないと思います。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

2018/07/19 23:30