相談者:ももさん(32歳/女性)
妊娠してから風邪の症状が長引きひどい咳こみが続いた後に、初めて気管支喘息と診断されました。
現在妊娠9ヶ月の妊婦です。
はじめは吸引ステロイドではフルティフォームというものだけで、メプチンエアーも吸っていましたが2回目の通院でオルベスコというものも処方されました。朝、夕にフルティフォームとオルベスコを各2回ずつ計4回吸引するよう言われたのですがこの2つの薬の違いはなんでしょう?なぜ追加でオルベスコも処方されたのでしょうか?
主治医に聞けばよかったのですが今になって気になってきました。
それからオルベスコも追加されて三日後くらいから喉の痛みと舌がピリピリするようになり粘膜も白っぽい汚れ?のようなものが着くようになりました。
吸引後はしっかり口をゆすいでうがいもしているのですが、これも薬の副作用なのでしょうか?このまま使用し続けて大丈夫でしょうか?