相談者:ゆうりさん(27歳/女性)
対象:女の子/0才3ヶ月
生後3ヶ月の娘が昨日、予防接種しました。
1時間後のお昼寝時、モロー反射の様な動きを10秒おきくらいにしており、夜も寝つきが悪そうでした。今はおさまってます。予防接種はB型肝炎と四種混合です。今のところ熱は出てません。よくある事なのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
小児科
相談者:ゆうりさん(27歳/女性)
対象:女の子/0才3ヶ月
生後3ヶ月の娘が昨日、予防接種しました。
1時間後のお昼寝時、モロー反射の様な動きを10秒おきくらいにしており、夜も寝つきが悪そうでした。今はおさまってます。予防接種はB型肝炎と四種混合です。今のところ熱は出てません。よくある事なのでしょうか?
ゆうりさん おはようございます。御質問拝見しました。
B型肝炎予防接種でよく見られる副反応は、注射部位の発赤、腫脹、しこり、疼痛、熱感、そう痒感などですがそのような副反応はよく見られるものではないです。四種混合ワクチンも上記の他、発熱、気分変化、鼻水、せき、発疹、食欲減退、嘔吐などの報告もあります。
赤ちゃんは寝入りばなに見られる短いピクつきに入眠時ミオクローヌスがありますがそうであれば生理的な減現象です。
2018/08/04 09:54