CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

息を大きく吸うと胸のあたりが痛い

相談者:さちさん(30歳/女性)

先程気づいたのですが、立った状態で息を大きく吸うと胸のあたりが痛いです

ズキっ、というよりは、グググっ、というか、ミシミシっという痛みに感じます
座って深呼吸しても痛くありません

原因はなになのでしょうか??

普段の生活や軽い運動での息切れなどはありません

相談者に共感!

0

2018/08/04 15:11

さちさん こんにちは。御質問拝見しました。
息を大きく吸うと胸のあたりが痛い のですね。
胸といってもいろいろですが 筋肉が痛いのか 肋骨部が痛いのか あるいは内臓が痛いなどはどうでしょう。時に咳が激しく続いてたなどもなかったでしょうか。

深呼吸という動作に伴っての痛みですと筋骨格系の痛みや気胸などのこともあります。
痛みが続くようでしたら診察を受けるといいと思います。

2018/08/04 15:17

相談者

さちさん

ありがとうございます

場所は今は、左のアンダーバストから肋骨の一番下の骨までのエリアというかんじです。
骨ではないと思いますが、筋肉なのか内臓なのかはよくわかりません。座って深呼吸しても痛くないです。

2018/08/04 15:57

胸膜炎や筋肉や骨が原因の胸の痛みであれば、立っていても座っていても深呼吸すれば痛みは出ると思います。心筋梗塞や狭心症の痛みなら、そもそも深呼吸で痛みは出ないと思います。
あまり体の病気という印象はないですが、念のため内科や整形外科で診察を受けたほうが安心と思います。

2018/08/04 16:13