CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

レクサプロの離脱症状

相談者:あおぬんさん(44歳/女性)

自律神経失調症で前に相談したものです。先週の日曜日からレクサプロ10をもらったのですが眠気、1日体がだるい、吐き気などがあります。しんどいです。先生がきつかったら半分にと言われて一昨日、昨日は半分にしましたが同じ症状でした。今日先生に相談したら止めましょうということになりました。1週間はたってないですけど離脱症状はありますか?よろしくお願いします。

相談者に共感!

1

2018/09/29 11:44

あおぬんさん、こんにちは。
レクサプロは数週間以上の長期内服をすると離脱症状が出現する可能性がありますが、1日10mg→5mgを数日間と非常に短期間の内服だったのであれば、離脱症状が出ることはないと思います。

なお、レクサプロなどの抗うつ薬は内服してから吐き気やだるさなどの副作用が高率に出現しますが、我慢して内服を続ければこれらの症状は緩和・消失することが多いと考えられます。
自律神経失調症の症状を緩和させるためにも、もう少し我慢してレクサプロを続けてもよかったように思います。

2018/09/29 11:51