CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

ホテルの部屋がタバコ臭く子供たちへの影響が心配

相談者:なつさん(36歳/女性)

いつもありがとうございます。三次喫煙について質問させて下さい。事情があり本日ホテルに子供たちと3人で宿泊しております。しかし喫煙の部屋だったようで、とても臭いがきついです。部屋にあったウィルス除去消臭スプレーを使いましたが、やはり気になります。明日の朝まで約18時間ほど、子供たちの健康への影響が気になります。喫煙階なのか廊下もとてもタバコ臭いです。普段は全くタバコの臭いに触れないので余計不安です。多少でも影響はありますか?

相談者に共感!

1

2018/09/30 20:14

なつさん、こんばんは。
おっしゃるように目の前で喫煙していなくとも、服や髪の毛などについている煙草のにおいを吸うことを三次喫煙と呼びます。
消臭スプレーやオゾン消臭をしたところでにおいが消えるだけで、タバコの粒子は部屋に漂っています。それを吸えば三次喫煙になります。
ただ、1泊程度の期間であれば、何の健康被害もないと思います。

回答に納得!

1

2018/09/30 20:18

相談者

なつさん

ありがとうございます。安心しました。日々蓄積することが問題ということなのですね。誰も喫煙者が家の中にいないので神経質になってしまいました。

相談者に共感!

1

2018/09/30 20:20

そうですね。ご自宅には喫煙者がいないのであれば、二次喫煙も三次喫煙も外出先でしか経験することはないと思いますので、毎回気にする必要はないように思います。生活のうちの99%はタバコフリーな環境なわけですから。

回答に納得!

1

2018/09/30 20:24