CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

食事

相談者

豚ひき肉の事ですが

相談者:かりんさん(40歳/女性)

肉を昨日朝から解凍するために冷蔵庫に入れてます。ちなみに豚ひき肉で消費期限は5日前なんですけど大丈夫でしょうか?ちなみに昨日朝までは冷凍に入れてました。

相談者に共感!

1

2018/10/25 12:35

かりんさんこんばんは。
昨日の朝から冷蔵庫で解凍されていて、
ご質問を送っていただいた時点では解凍してから24時間以上経っていますね。
ひき肉は傷みやすいので解凍されてから1日以上経っているものは控えていただいたほうがよいかと思います。
ひき肉は冷凍の状態(パックのままなのか、平たくラップに包んでいる状態なのか)や、量にもよるのですが、3~7時間程度で解凍できるのでその後調理でしっかり火を通して食しましょう。

回答に納得!

1

2018/10/25 21:48

相談者

かりんさん

わかりました。それから食パンは消費期限が4日前ですけど冷蔵庫に保存してますが食べずに廃棄したほうがいいですか?

相談者に共感!

1

2018/10/26 08:04

パンの冷蔵保存について。
常温に比べて、冷蔵庫の温度はパンに含まれるデンプンの劣化を早く進めてしまいます。また水分の蒸発も早くなるので乾燥したり硬くなったりしやすくパンの劣化が早くなってしまうので、できるだけ新鮮なうちに冷蔵庫に保存することをおすすめします。

回答に納得!

1

2018/10/27 22:11