相談者:ざきーさん(36歳/女性)
現在リュープリン注射を3回終えました。
心配していた、副作用はほてりがあるくらいでそんなにつらくなく、ホッとしていました。
が、ここ2週間ほど前から関節痛があります。
寝ている姿勢から起き上がったときや、座っている姿勢から立ち上がる際、両膝、両足首が痛いです。筋肉痛のような痛み方です。正座から立ち上がる時は両手で地面を押して立ち上がらないと動けないです。しばらく歩いていれば治ります。動いてい無いときは痛みは感じません。リュープリンとは関係無いかとおもっていたのですが、更年期の症状に関節痛もあることを知り、これはリュープリンの副作用の一つ?なのかなと感じてるのですが可能性的にあり得ますか?
もしそうであれば、この症状を改善するための薬や漢方薬はあるのでしょうか?
耐えられるなら薬などのまずに耐えた方がよいのでしょうか?