相談者:すずさん(28歳/女性)
先週金曜日に何となく白目が真っ白というか純白じゃない気がして近くの内科で血液検査してもらいました。
先生が見てくれましたが、見た目は普通だし正常と言っていました。とりあえず血液検査だけしてもらいましたが、今日結果を聞きに行ったら、肝機能とかは全て正常で貧血などもないしほかの数値も問題ないけれどビリルビンだけ2.1と高めとは言われました。
ただ、肝機能も引っかからなかったし、体質的なものじゃないかなと僕の勘では思う、もともとビリルビンだけ高い人もいるからねと言われました。来月上旬にもう一度検査して、それでもビリルビンだけが高いのであれば体質とわかりますからと言われました。もしそれまでにどんどん皮膚とかも黄色くなるとか、体調不良などあればすぐ受診してと言われましたが、もともとビリルビンだけ高い人もいるのでしょうか?