CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

その他

相談者

カフェインの量

相談者:ミンティアさん(42歳/女性)

普段は頭痛持ちなので、市販のイブクイックを朝と昼のみ飲んでいたのですが、副鼻腔炎になり違う痛み止めが出たので切り替えていました。そしたら、痛みは治まったものの気分的に上がらずちょうど生理中だったのもあり偏頭痛が出たりで大変でした。イブクイックにはカフェインが1回分80mg入っているのですが、あまりお茶やコーヒーを取らないので、飲んでたころは一日160mg取っていたのですが急にやめると気分が落ちるということはあるものなんでしょうか。ちなみに、今日昼のみ飲んだらやっと体動かさなきゃと思って色々動けたんですが。毎日80~160mgくらいなら取っても大丈夫でしょうか。

相談者に共感!

1

2018/11/06 17:58

こんばんは。
カフェインは片頭痛の治療薬にもなりますので、内服を止めれば片頭痛は悪化する場合があります。
ですから、可能ならカフェインを摂取した方がよいと思います。代わりに副鼻腔炎の痛み止めは中止しても良いと思います。

相談者

相談者からのお礼

そうだったんですね。夜中に痛くてびっくりしたので何が原因でそうなったのか謎でした。
ありがとうございます。

回答に納得!

1

2018/11/06 18:43