相談者:ますますさん(38歳/女性)
なんか痒いなと思ったら、谷間のとこが10センチ幅ぐらいでボコって蚊にくわれみたいになってます。
ヒートテック的な物を洗濯しないで、新品のままきたのですが…
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
皮膚科
相談者:ますますさん(38歳/女性)
なんか痒いなと思ったら、谷間のとこが10センチ幅ぐらいでボコって蚊にくわれみたいになってます。
ヒートテック的な物を洗濯しないで、新品のままきたのですが…
ますますさん こんばんは。ご質問拝見しました。
谷間のところに膨疹が出ているのですね。もし数時間~24時間以内に消えれば蕁麻疹かもしれません。蕁麻疹は原因不明のことが多く体調不良時に出やすいこともあります.
続くようであれば 内服治療でコントロールしていくことが大切です。その場合は皮膚科で診察を受けられるといいと思います。
もし明日も出続けるようであれば何か炎症を起こしていたり、ヒートテック肌着で皮膚炎を起こす方もいらっしゃいますので この場合も皮膚科で診察を受けられるといいと思います。
また何かありましたらご質問ください。
2018/11/25 23:16
ますますさん
敏感肌の乾燥肌なので、合わないのかもしれませんね。
今脱ぎました。
妊活中なので、今年はヒスタミン薬を避けてきました。
治らないようなら明日皮膚科行きます。
2018/11/25 23:20
お返事拝見しました。
そうでしたか。ヒートテックでかぶれる場合は直接肌に着用されないほうがいいかもしれません。
明日になって発疹が消えている場合もありますので写真を撮っておかれるといいと思います。
また何かありましたらご質問ください。
お大事になさってください。
2018/11/25 23:26
ますますさん
妊活中でヒスタミン薬飲むと赤ちゃんできづらいのはありますか?
2018/11/25 23:27
ますますさん、こんばんは。
妊娠活動中でも抗ヒスタミン薬の短期間(数日)の内服であれば、問題はないと思います。
必要があれば抗ヒスタミン薬を内服することをお勧めします。
2018/11/25 23:29
ますますさん
細かい蕁麻疹じゃなく、蚊にくわれの大きいサイズみたいなってるので心配です。
2018/11/25 23:31
お返事拝見しました。
蕁麻疹は結構そのように虫刺されなどのようにふくれることはよくあります。痒みがあれば冷やしてみるといいかもしれません。
2018/11/25 23:33
ますますさん
先生、乾燥敏感肌だとボディクリームやボディソープはどうしたら良いのでしょうか?
2018/11/25 23:42
お値段は少し高めになりますが、保湿作用のあるアトピー性皮膚炎の方用のものを購入して使用するとよいでしょう。
ドラッグストアでふつうに売っています。
2018/11/25 23:45
ますますさん
分かりました。
探してみます。
2018/11/25 23:47
お返事拝見しました。
皮膚科医がお勧めしているようなものもあります。ドラッグストアの薬剤師さんにお聞きになってみてもいいと思いますよ。また何かありましたらご質問ください。
2018/11/25 23:48
ますますさん
おはようございます。
朝になっても痒く治ってないので、今日皮膚科に行こうと思います。
2018/11/26 07:16
おはようございます。
じんましんは同じ部位に24時間以内は消えない場合もありますので、あまり心配はいらないと思いますが、本当にじんましんでよいのかも含めて皮膚科を受診して相談してみることをお勧めします。
2018/11/26 07:37
ますますさん
近いとこが、営業日なのに閉まっているので
今デルモゾールを塗りました。
あまり嫁いだ近辺はなかなか皮膚科がなく、実家近くには昔からお世話になってる場所はありますが
悩みます。
あとアリエールにしてから痒みが誘発したような気がするので、優しいやつを買ってきて洗濯してます。
2018/11/26 10:43
お返事拝見しました。
発疹が出続けていれば蕁麻疹ではないかもしれませんね。
一般的に蕁麻疹の場合塗り薬はあまり効果がなく内服治療になります。
デルモゾールはステロイド剤ですので もし塗ってみて悪化するようであれば中止されてください。
洗剤によるものかもしれませんがそうであればもう少し広範囲に出るかもしれませんね。
皮膚科が休診だったのですね。
発疹は昨夜と同じ感じですか。
2018/11/26 10:49
ますますさん
発疹は、蚊に喰われみたいでなくなりましたが、
赤いです。
2018/11/26 10:51
お返事拝見しました。
そうでしたか。痒みもあり赤くなっていればそれこそ何らかの虫刺されかもしれませんね。中央に刺し口のような点はないですか。発疹は何個でしょうか。
2018/11/26 10:57
ますますさん
刺し口のようなものはなく、谷間に妊娠線みたいのがあるんですが
なんかまばらに発疹というか赤くなってます
2018/11/26 11:03
お返事拝見しました。
そうでしたか。では虫刺されではなさそうですね。何らかの湿疹でしょうか。
そうであればステロイド剤が効くかもしれませんが皮膚疾患は実際に診てみないとわかりませんので難しいところですね。
2018/11/26 11:07
ますますさん
乾燥性敏感肌なので、アトピー性皮膚炎に誘発されてるのかなと心配になりますが
今までなんで皮膚科で、採血してくれなかったのか
疑問です。。
何かにアレルギーあるのかとか気になりますから
2018/11/26 11:09
お返事拝見しました。
アトピーもあるのですね。そうであれば いろいろ皮膚は敏感かもしれません。
採血はアレルゲンを調べるために?ということでしょうか。
アレルギーに関しては 採血で調べても陰性に出ることもありますし、調べて陽性に出ても必ずしも症状が出るとは限らないこともあり検査結果がすべてではないこともありますが。。
2018/11/26 11:14
ますますさん
アトピー性皮膚炎とは言われてませんが、なりやすいのかなと思ってしまいます。
2018/11/26 11:27
お返事拝見しました。
アトピー性皮膚炎とは診断されてはないのですね。アトピーであれば皮膚科医が見れば特に検査をしなくても症状から診断がつくと思います。なので今までいわれてなければアトピーの可能性は低いのではと思いますが主治医に一度確認されておくといいでしょう。
また何かありましたらご質問ください。
2018/11/26 11:33
ますますさん
分かりました。
明日、皮膚科に行きたいと思います。
2018/11/26 11:35
お返事拝見しました。
そうなさってみてください。おかかりの皮膚科が皮膚科専門医であれば、まず大丈夫だと思います。
また何かありましたらご質問ください。
お大事になさってください。
2018/11/26 11:37
ますますさん
洗剤のかぶれなら全身に出ますか?
2018/11/26 12:00
質問、有難うございます。
洗剤のかぶれなら、洗剤に触れた部分に炎症(症状)が出ると思います。
但し、洗濯の際に洗剤に触れたか、服についている洗剤に触れたかで、症状が出る部位は変わってくると思います。
まずは、皮膚科に診察して頂き、診断を確認するのが大切です。
回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。
2018/11/26 12:04