CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

カウフマン療法

相談者:ウランウランさん(40歳/女性)

一人目の時と同じクリニックにて二人目の妊活を始めて8ヶ月です。
その間、月経周期もほぼ28日で安定していましたが、全周期に初めて卵胞の成長が悪く、初めてのhmgを2度打ってみましたが排卵まで10日程長くかかってしまい、初めてのカウフマン療法中です。
質問1‥毎月hcgを打っていた訳ではなく、高温期にはプレマリンとデュファストンを服用してタイミングをとってきたのですが、この様な場合でもそんなに卵巣に負担をかけてしまっていた事になるのですか?
質問2‥一人目を授かる迄に初期流産を繰り返し、掻爬手術を三度行った事もあってか毎月内膜は薄く、生理量もかなり減ってきています。
一人目の時と同じ妊活内容でこのまま授からなければ、40歳という年齢を考え体外受精などには進まずに諦めようと思っていますが、カウフマン療法は年齢的な衰えにも効果が期待できるのでしょうか?
質問3‥卵はまだ沢山あるので‥と医師には言われますが40歳でのタイミングでの妊活は諦め時でしょうか。
質問4‥初めてのカウフマン療法で仕組みがイマイチよく分かりません。
上の子の夜泣きもあり基礎体温の測定が難しいので、念の為に排卵検査薬を使っているのですが、D17の本日も陽性にはなりません。
排卵はほとんど起きないと考えた方が良いのですか?そうなると、月経はいつ頃来ると思っていれば良いのですか?

相談者に共感!

0

2019/01/14 02:19

ウランウランさん、こんにちは。
質問1‥hMGやFSHを注射して卵胞を刺激すると、自然の周期に比べて卵巣に負担がかかることになります。hCGについては、卵胞が発育した時点で排卵を促すために使うものです。過去の周期でhCGを打っていたとしても訳ではなく高温期にはプレマリンとデュファストンを服用してタイミングをとってきたということですけれど、卵巣に負担をかけてしまっていた事にはならないと考えます。
質問2‥カウフマン療法を行っている期間は卵巣に負担がかからずに、子宮の発育は維持することができるという状態になります。したがいまして、年齢的な衰えにも効果が期待できるとお考えいただきたいと思います。
質問3‥卵はまだ沢山あると医師に言われているということであれば、40歳でのタイミングでの妊活を諦めるにはまだ早いと思います。
質問4‥卵巣においては、自然の周期では卵胞発育、排卵、黄体形成、黄体萎縮というサイクルが見られます。しかし、卵胞発育がみられにくい場合にはカウフマン療法を行うことがあります。カウフマン療法では本来卵巣から分泌されるエストロゲンとプロゲステロンは外部から入ってくるので卵巣がお休みすることになります。そして脳下垂体に対してはネガティブフィードバックによって下垂体性ゴナドトロピンであるFSHの分泌も抑えられます。カウフマン療法中に排卵が起こって妊娠に至ることがあります。また、しばらくカウフマン療法を行ってから中止することで脳下垂体からのFSHの分泌が盛んとなり、跳ね返り現象によって排卵が起こりやすくなることが期待できます。カウフマン療法中には、月経は周期後半のエストロゲンとプロゲステロンが血液中から消えていくことによって起こります。たとえば、プレマリンとデュファストンの服用を終了してから5日以内から出血が始まるということになります。
以上、ご参考になれば幸いです。どうか、お大事になさっていただきたいと思います。ご相談をいただきまして大変ありがとうございました。尚、他にもご心配なことがあるようでしたら、ご遠慮なくご相談をいただきたいと思います。

2019/01/14 07:48

相談者

ウランウランさん

今までの治療内容が卵巣に負担をかけていた訳ではないのであれば、月経量が少なくなってきた事も含め、やはり40歳という年齢でしょうか。
初潮は12歳でした。周期が崩れたりするのもそろそろ考えられる頃でしょうか。
排卵検査薬が陽性になりませんが、D18辺りでもタイミングを取ったりした方が良いのですか?

2019/01/14 08:21

ウランウランさん、こんにちは。
子宮内膜は薄くなっているということが、経血量が少なくなっていることに関係していると思います。掻爬手術を三度行ったということが影響しているのかも知れませんけれど、その後第1子を授かっておられるのでまだ期待はできると思います。排卵検査薬が陽性になっていないということですと、この周期の排卵についてははっきりしたことはわかりませんけれど、D18辺りでもタイミングを取ってみられてもよろしいかと思います。排卵の3日前くらいの時期であれば、妊娠する可能性があると考えられるからです。

2019/01/14 08:45