相談者:よっちんさん(26歳/女性)
爪の続きです。
最近になって爪の間から、浸出液⁇が出てきます。薄い赤色の液体です。爪を押すと出てくる感じで、靴下が濡れている感覚で気づきました。なので歩き回ってたりした時も出てたみたいです。爪に穴をあけてましたが、穴からは出ずに、爪の先や横左側から出てくる感じです。サラッとした液体です。爪も前よりも浮いてる感じで、爪の先を触ってみると、少しくいっとなります。あきらかに前より取れそうな気がします。根元はよくわかりませんが、爪の先よりは動きません。浸出液を出した方がいいと思って、抑えてみて出るだけ出しました。ゲンタシン塗って、カットバン貼ってます。爪の先が当たると痛いので。これで良いのでしょうか。病院に見せに行った方がいいですか⁇爪を取ってもらった方が良いのでしょうか。浸出液が出てるということはあまり良くない兆候でしょうか。